ありさ

二重生活のありさのネタバレレビュー・内容・結末

二重生活(2016年製作の映画)
2.5

このレビューはネタバレを含みます

映画のラストがよくわからない…
教授は自殺したはずでは?たま自身が教授にずっととらわれている、的な精神的なことを言っているのかな…?
あとたくやとたまが人混みの中同じカットに映っているシーンありましたが、たくやを尾行している…?のか…?

「あなたが私をどうしたかったのかは永遠にわからない」のあなたとは教授ということでいいのかな

少し映画の本質からはそれてるようにも感じますが、
「平凡で穏やかで裏切りも隠し事も嘘もないひたすら公平な愛だけで満たされている人生などどこにもない。」
世間にはいるはずだと思います、穏やかな愛を続けられている人達。
主人公たまはこういう人でしか居られないんだろうなと。
穏やかでなくしたのも裏切りも隠し事も嘘も、たくやに対してしてしまったのはたまの方。

キャストも良いし、ずっとゆるっと重たい空気感、絶望的な場面がこず見やすい、全体的に面白いといえば面白い。
すぐ情事に至るのはなぜそんなにそのシーン必要?という感じ
原作読んで答え合わせしようかな
ありさ

ありさ