BlackRose

デジモンアドベンチャー tri. 第1章「再会」のBlackRoseのネタバレレビュー・内容・結末

2.0

このレビューはネタバレを含みます

初代デジモンをみてましたので
やっぱりOPEDはよかったです

ただOP和田さん声帯の手術をしたせいか
声や歌い方がかわってたのが仕方ないって思うけど残念です

あと、デジモンがかわいかった
特にテントモンとゴマモンはやばかったw

正直それ以外だとなにこれ状態でした。

発表されてからよく絵が~絵が~っていうけどそれはそこまで
気にしないで見れたと思います
実際あれから15年たってるわけで
スタッフが全員揃ってるなんてことはありえないでしょうし

最初クワガーモンと戦ってるとき劣勢なのにもかかわらず
アグモンもガブモンもなぜか完全体にならなかったので
何らかの理由でなれないのかな?っておもってたら
最後即進化していって結局いっきにオメガモンになって
なんだこれ?でした
いっちゃあれでしたけど
意味が分からないですw
成熟期の進化は丁寧にやったのにどうして最後の最後で
こんなん適当にできるんだろう
続編あるけど一応これで終わりでしょ?
盛り上げるのは最後だろ!っ手思ってしまった


進化にしても進化の絵は昔のままでお願いしたかったと思います
なんでわざわざかえたのか・・・
これをみにきてるひとは
大概が昔のデジモンを見てた世代になると思います
懐かしい場面は残しておいてほしかったです

まぁ、1匹づつ進化してたのは初代デジモンのお約束なので
気にはならないですね。

一番気に入らなかったのは技名を叫ばなかったことですかね
やっぱり叫んでほしかったです。

クワガーモンと戦ってるときお昼だったのが急に夜に変わってましたね
確かにあれだけいろいろいってたら3時間はたつでしょう
でもいっきにかわりすぎですw

後太一ですね
ウジウジしすぎ
太一はかわったっていったけどまったく変わってないw
テレビシリーズでアグモンがスカルグレイモンになったときの
進化に躊躇してたころとなにもかわっていないw
実際何もしなければ町はもっと壊れてるわけで
やったことが+の方向でじゃないから自分は間違ったんだとか
上から目線すぎだろw


後ボレロは流してほしかったw
作画:しょぼい
脚本:演出するところがおかしい

とりあえずこんな映画でしたけど
OPED・そしてデジモンのかわいさに★2とさせていただきます
次回策はロゼモンになるみたいだしそこだけ期待させていただきましょう
BlackRose

BlackRose