n

セーラー服と機関銃 卒業のnのレビュー・感想・評価

セーラー服と機関銃 卒業(2016年製作の映画)
3.8
なんつーか、お話の背景とか、ロジック?が意外ときちんとしている映画なので(ちゃんと人もいっぱい死ぬ)、友情とか絆、みたいなので問題が易々と解決されてしまう、そのへんの「ダメな日本映画」の罠には陥ってなくて、その時点で、もうけっこう評価は高めにつけたくなる。

そんで、これもかなり意識的にやられてることなんだけど、長谷川博己と橋下環奈の関係を口で言うんじゃなくて、「目線」で表現しようとしてるっていうのも良かったな。

で、脚本書いてる人みたら、「そこのみにて〜」とか、「きみはいい子」とかの、一応邦画の中でも「ちゃんとしてる」であろう部類の映画を書いてる高田亮氏で、まぁ納得した次第。

悪い点があるとすれば、アクション描写がちとタルいってとこかな。
中盤のドンパチももっとコンパクトにいけないものだろうか...と思ったり。
あと、悪役が「キャハハ」って笑うとこ。安藤政信はちとやりすぎ。

他のレビューみたらこんな明らかに「アイドル映画」としての狙いがある映画に、「ツッコミどころ満載」とか、「雨が急に降り出すとは!なんたること!」とか本気で怒ってる人もいて、なんだかナンセンス過ぎて笑えます。
n

n