manami

スパイダーマン:ホームカミングのmanamiのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

初鑑賞 2022/01/13
もうどんどん語彙力消えていってますが、Tonyがパパです!!!!ただの「ずっと仕事しててたまにしか家に帰って来ない、大概運の悪い時に帰ってきて怒る(理不尽)、でも褒められたらめちゃくちゃ嬉しい大好きなパパ」です!!!

オープニングからPeterめちゃくちゃ良い子すぎて守りたい。こんな純粋な15居ますか??そしてNedと共にSWオタクしててかわいい。MJの出演シーンってこんなに少なかったんだ。

主人公Peter ParkerでSpider-manのはずなのに、Tonyのインパクト強いし「Iron-man助けて!!」って叫んじゃう不思議。

Spidyスーツ、シビルウォーの時よりリアル感あって良い。あれ個人的にはCG感強すぎたので。

Cap 教育ビデオ(しかも高校生用)にまでなってるのめちゃくちゃ「Captain of the United States of America」してて好き。

もし私が小学生の時にこの映画があったとしたら、sleepoverする時絶対見てた。なんなら真似してspidyしてた。

でもこれMCU作品追ってないとそこまで楽しめなく無いか?とは思った。

2022/05/05 2回目鑑賞
やはりTonyはパパでした。泣いちゃうよ。そしてトムホパーカーまじでかわいい幼い優しい純粋護りたい。Nedもこんなに幼かったかそうか。Capの教育ビデオは安定に好きです。
manami

manami