いちごみっふぃー

スパイダーマン:ホームカミングのいちごみっふぃーのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

スパイダーマン前作は全部履修済み、とはいえMARVEL初心者だったのでとても不安だったけど、楽しく見られた!

親友ハリーじゃないし、肝心のベンおじさん出てこないし、スパイダーマンになった経緯が省かれてるしでとにかく動揺したけど(笑)

これを機にトニースタークを知ることができてよかったかな^ - ^ かっこよすぎるよー!


何も考えずぼーっと見てたので、リズ家のドア開いてトゥームス出てきた瞬間、本当に心臓止まったかと思ったなあ、、、
「悪いことをしてるけど 必死に家族を守ろうとしてるアツいパパ」なトゥームス を思うと心苦しかった。でも、最後捕まったときの表情がなんとも穏やかで、妙に忘れられなくて。安堵のようなため息が出てしまった。
刑務所でスパイダーマンの正体を知らないって嘘ついたところも、トゥームスらしさが出ていたのかな?よかったよねえ。
ピーターとトゥームスのやり取りを見ていて本当に楽しかった。こんなチープな言葉でしか表せないのがもどかしい。本当に贅沢でしかなかった。マイケルキートン氏の演技、スゴい。


トゥームスのことばっかりになってしまったが、、、
前作の影響からか、今作のピーターが若く幼く、どこか頼りなく思えてしまうところは多かったけど。「地に足つけて隣人を助ける」と前向きで素敵な決断を下せる立派なヒーローでいてくれて?になってくれて?本当にありがとう。スパイダーマン大好きだ、最高にカッコよかった!!!