MUTRON

クリーピー 偽りの隣人のMUTRONのレビュー・感想・評価

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)
-
冷たい熱帯魚と同じ気持ち悪さがある。
香川照之の演技が良かった。

日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞した前川裕の小説「クリーピー」を実写映画化したサスペンススリラー。

奇妙な隣人に翻弄されるうちに深い闇に引きずり込まれていく夫婦の恐怖を描いた映画。

元刑事の犯罪心理学者の高倉は、刑事時代の同僚である野上から、6年前に起きた一家失踪事件の分析を依頼され、唯一の生き残りである長女の記憶を探るが真相にたどり着けずにいた。そんな折、新居に引っ越した高倉と妻の康子は、隣人の西野一家にどこか違和感を抱いていた。ある日、高倉夫妻の家に西野の娘・澪が駆け込んできて、実は西野が父親ではなく全くの他人であるという驚くべき事実を打ち明ける。
MUTRON

MUTRON