大一

永い言い訳の大一のレビュー・感想・評価

永い言い訳(2016年製作の映画)
4.0
1人の男の再生の話。
小説家である幸夫は自分の浮気中に妻が事故で死に、それまで会ったこともなかった妻の友人の大宮家族と知り合う。お互い妻を亡くしたことで助け合おうとする中で、大宮家の子供たちの面倒をみることにするがそこでそれまで幸夫がしてこなかった子育てというはじめての経験を通し、生活に充実感を得ていく。
父子家庭を支える主夫のような構図であまり見たことのない他者による家庭への干渉の仕方であり、本木雅弘と子供たちの関係性がとてもいい。父親でもありながら友達のポジションとして兄妹喧嘩に戸惑ったり、兄である真平の悩みを聞いたりとこれまでにない家族孝行をする中で自分が今まで目を背けてきた妻の姿を垣間見る。
劇中で池松壮亮が言う「子育ては免罪符」という言葉がとても皮肉的にも刺さる。
生きている時には感じもせず放り出し死んだ時でさえないがしろにした愛情という感情を他者を支えていくことで見出し、逆に支えになっていたことに気づかされる。
外受けを気にしたり、酒グセが悪く酔ったらすぐにあたるところもあるが子供たちと接する暖かな幸夫が見ていてじんとくる。
失ったものは取り戻せるのかもしれない。
大一

大一