アマプラにきてたので!!
西川美和長編最後の作品になりました。
オープニングから惨めで空っぽな人間が見事に描かれてる。
衣笠幸夫、通称”鉄人”と同姓同名の男。違う意味の鉄人ですがな。
オープニング…
なんか色々とドキッとさせられる映画でした。
子育てを免罪符や逃避場所にしてないか、自問自答してしまった。
正反対のピストルとの関係で主人公が回復していくのかと思ったが、どちらかというと主人公と感覚が…
網羅したわけじゃないけど西川美和監督作品どれも好きかもしれない。
ドキッとしたのは津村のマネージャー・岸本(池松壮亮)のセリフ
「子育てって免罪符じゃないすか、男にとって。」
場合によっては女もか…
どういう気持ちに持って行っていいか分かんないんだよね。結局どうしようもない男じゃん。美化されるのもなんか違うじゃん。
反省までの永い言い訳でもあるし、泣けるまでの永い言い訳、ちゃんと向き合うまでの永…
2016/原作•監督•脚本:西川美和/人気作家の津村啓/小説家の衣笠幸夫は(本木雅弘)は突然のバス事故で妻の夏子(深津絵里)を失う。妻とは愛情はなく悲しみにくれる夫を演じる。幸夫は同じ事故で亡くなっ…
>>続きを読む綺麗事だけじゃ済まされない、人間のリアルな心理の機微。
西川美和の洞察力の鋭さを堪能した。
クズで弱虫でどうしようもないが真の悪には成り切れず、妙な色気を孕む厄介な男をモッくんが見事に体現。
そ…
(C)2016「永い言い訳」製作委員会