妻を亡くした男が、他人の家族との交流を通し、人を愛する素晴らしさを実感する様を描いたヒューマンドラマ。
自己愛が強く家庭も顧みない主人公が子供達と触れ合いゆっくりと成長していく。
割とよくある設定…
不倫中に妻が先立ったが
涙が出ない夫。
小説家の夫としてメディアに対して
悲劇の小説家として演じる中
ある家族と出会い今までになかった
気持ちが紡がれる。
日常に内在する幸せ
「大切にしてくれる人…
何年も前から観ようと思っていた映画。三宅健さんがこの映画を好きで、V6のRemember your loveという楽曲をプロデュースするにあたって作詞家の方にこの映画を参考として見てもらったという。…
>>続きを読む
竹原ピストルは何みてもカップラーメン食ってるな
ずっと殴りそうで殴らない
最低でバカでクズでも子育てが全部帳消しにしてるって池松壮亮のとこくらった〜
免罪符とか偽善とかよぎったら、子供に向…
電車の中でみかん食べながらさちおが語るシーン大好き。さちおが自分への後悔と真平に託す希望を同時に語っていてとても好きだった。
映画を観たのは5年以上前だけど、それでもずっと残ってる。
原作は何度も読…
良い人なのか、悪い人なのか、どっちつかずな人。
でもそこがリアル。人ってそんなに単純に分けられるものでもない。
自分の弱さや愚かさを隠そうと必死に贖ってみたり、どうでも良いと開き直ってみたり、色々試…
突然。
妻に先立たれた孤独な男が、同じ喪失を共有する他の家族との関わりを通して癒され、人生の意味を再び見出してい…く…
…なんて話を、ただ撮るわけがねえんだよなあ!
それがthis is西川美和な…
『ゆれる』の西川美和、原作・脚本・監督作品
『ゆれる』観てからタダもんでは無いなぁ〜、って思ってた
『すばらしき世界』も『ディア・ドクター』も『夢売るふたり』も好きっ❗️
コレも相当好きぃぃぃぃーー…
(C)2016「永い言い訳」製作委員会