永い言い訳の作品情報・感想・評価・動画配信

永い言い訳2016年製作の映画)

上映日:2016年10月14日

製作国:

上映時間:124分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 出演者の演技が素晴らしく、監督の演出も素晴らしい
  • 繊細でリアルな心理描写が際立つ脚本が圧巻
  • 子役のあかりちゃんが可愛く、主人公のクズさとピュアさの混同が印象的
  • 自分の最低さから目をそらさない勇気が必要であることを教えられる
  • 人間の多面性を描き、静かな余韻が残る素晴らしい作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『永い言い訳』に投稿された感想・評価

AmgN

AmgNの感想・評価

3.8

アマプラにきてたので!!
西川美和長編最後の作品になりました。

オープニングから惨めで空っぽな人間が見事に描かれてる。
衣笠幸夫、通称”鉄人”と同姓同名の男。違う意味の鉄人ですがな。
オープニング…

>>続きを読む
ドギマギしてるモッくん
見てしまった

ひとを守りたくなるって気持ち
人間の本能かな
日曜日

日曜日の感想・評価

4.0

なんか色々とドキッとさせられる映画でした。
子育てを免罪符や逃避場所にしてないか、自問自答してしまった。
正反対のピストルとの関係で主人公が回復していくのかと思ったが、どちらかというと主人公と感覚が…

>>続きを読む
sbchlcfltt

sbchlcflttの感想・評価

4.0

網羅したわけじゃないけど西川美和監督作品どれも好きかもしれない。

ドキッとしたのは津村のマネージャー・岸本(池松壮亮)のセリフ
「子育てって免罪符じゃないすか、男にとって。」
場合によっては女もか…

>>続きを読む
wappa

wappaの感想・評価

3.9
主人公幸夫最初最低って思ってたけど奥さん突然亡くなってからの後悔、変化していく姿がとても良かった!!
kazu

kazuの感想・評価

3.8
自分にも少し重なるような内容で、見ていて改めたくなるようなシーンが度々ありました。

これからどのように生きていくか、考えるきっかけをもらいました。
anne

anneの感想・評価

3.5

どういう気持ちに持って行っていいか分かんないんだよね。結局どうしようもない男じゃん。美化されるのもなんか違うじゃん。
反省までの永い言い訳でもあるし、泣けるまでの永い言い訳、ちゃんと向き合うまでの永…

>>続きを読む
ねー

ねーの感想・評価

3.5
誰が何と言おうとも、西川美和作品では「ゆれる」のオダギリジョーが1番好き。
本作の本木雅弘の熱演も子役のかわいさも響いてこなかった。
Negai1

Negai1の感想・評価

-

2016/原作•監督•脚本:西川美和/人気作家の津村啓/小説家の衣笠幸夫は(本木雅弘)は突然のバス事故で妻の夏子(深津絵里)を失う。妻とは愛情はなく悲しみにくれる夫を演じる。幸夫は同じ事故で亡くなっ…

>>続きを読む
紫音

紫音の感想・評価

4.3

綺麗事だけじゃ済まされない、人間のリアルな心理の機微。
西川美和の洞察力の鋭さを堪能した。

クズで弱虫でどうしようもないが真の悪には成り切れず、妙な色気を孕む厄介な男をモッくんが見事に体現。

そ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事