永い言い訳の作品情報・感想・評価・動画配信

永い言い訳2016年製作の映画)

上映日:2016年10月14日

製作国・地域:

上映時間:124分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 出演者の演技が素晴らしく、監督の演出も素晴らしい
  • 繊細でリアルな心理描写が際立つ脚本が圧巻
  • 子役のあかりちゃんが可愛く、主人公のクズさとピュアさの混同が印象的
  • 自分の最低さから目をそらさない勇気が必要であることを教えられる
  • 人間の多面性を描き、静かな余韻が残る素晴らしい作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『永い言い訳』に投稿された感想・評価

etsu
-

最後にプレゼントされた大宮一家と過ごす亡き妻の楽しそうな写真。
それは自分だけが写っていない(そこにいない)写真。

今の幸夫ならきっといい笑顔で一緒に写っていたのだろうけど、時は戻せないし亡き妻も…

>>続きを読む
GI
4.0

切ない。

でもこう言うことって人生で起きてもおかしくないよね。
今までは何の罪意識もなかったものが人の死によって初めて、罪意識が芽生えて罪悪感に溺れる的な。。
残酷だけど、それでも生きていく主人公…

>>続きを読む

「蛇いちご」「夢売るふたり」でドラマの構築力が並外れた才能を有する西川美和監督の作品を、久々観たが中々の力作だったが、斜に構えた生き様を自嘲する人気作家津村啓本木雅弘が、編集員岸本池松壮亮が指摘した…

>>続きを読む
三途
4.1
泣けない言い訳

大切な人を失った人の言葉は説得力あるね
失うことと引き換えに得たものがあったね
気づけた彼は幸せなのかな不幸なのかな

これから先の彼らの未来がどうか明るくありますように
daichi
-
深津絵里儚い美しさっかんじすごいよなー
自分の親じゃない大人と会話できることって素晴らしいことだよなー人生は他者超良かったな
人は元来孤独である。だけど見苦しいほど愛されたい。というアティテュードを語らないことによって描き切ってみせた傑作。

最初のシーンが全てだった。
幸夫の台詞が全て他者にかけているようで、全て自分にブーメランとして刺さっているように思えた。

投げやりになるわけでもなく、自己完結の気持ちの悪い美化にするわけでもなく、…

>>続きを読む
kty
3.8

【長いじゃなくて永い】

失意の男二人がもがく。一方は著名人だが自分勝手で同情の余地のないハンサム。もう一方は直情的で無骨。

引っかかりというか仕掛けのあるシーンが断続し、物語を補うことにより、台…

>>続きを読む
4.2
淡々としているが引力あった。

ちゃぷちゃぷローリーが耳に残る。
咲良
-
とっても良い作品だった。涙を流すことが正義ではないし、流せない人もいる。
タイトルが素敵。

あなたにおすすめの記事