NAOZY

帰ってきたヒトラーのNAOZYのレビュー・感想・評価

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)
3.6
「帰ってきたヒトラー」を観た。
ヒトラーがタイムスリップで現代に現れて、巻き起す風刺の効いたコメディ。
テレビ局がヒトラーのモノマネと勘違いして番組に取り上げると大人気になり本の出版や映画化されるまでになるが、彼が本物と見抜いたディレクターは再び民衆を扇動するヒトラーに戦慄するというお話。
「民衆を扇動したのではない、私を民衆が選んだのだ」と語るヒトラー。
大衆車ワーゲンを生み出し、アウトバーンを作って雇用を創出し経済を復活させたヒトラーは当時のドイツ国民にとっては英雄だったに違いない。
現代においてもそれほどヒトラーに対する抵抗感がないのか、モノマネに対するドイツ国民の反応は好意的なのだ。
ヒトラーがユダヤ人迫害をした根っこには排外主義があり、今のドイツでも外国人排斥の動きがある。これは今の世界的な傾向であって米国のトランプ人気や英国のEU離脱も排外主義が根本にある。
今日選挙に行ってきたが投票率は低いらしい。
ちゃんとした人を選ばないと国が危うくなりますよね。
NAOZY

NAOZY