帰ってきたヒトラーの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ヒトラーのカリスマ的魅力と怖さを描いている
  • 社会への警鐘を鳴らしている
  • 風刺が効いており、時代を反映している
  • 歴史から学び、成長しているかのように見えて、実は本質的な部分では変わっていない人間の思想を描いている
  • コメディとして始まり、ホラーとして終わる展開がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『帰ってきたヒトラー』に投稿された感想・評価

自分って右翼的なのかもしれない、そんなことを考えた。ヒトラーに憧れの念を抱くことは良い事だとは言い難いけど、一方で、本作で描かれるヒトラーからは学びもあったのは確か。現代人の平和ボケ、ナショナリズム…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

帰ってきたヒトラー

 最後の衝撃がすごい、と評判を聞いていてUネクストで見つけたので視聴。
 中盤までは質のいいコメディだなぁと思っていた。でもナチスの知識が無いと笑えないシーンも多くて分からない…

>>続きを読む
みー
3.5
これはヒューマンホラー…
人を惹き込む力がヒトラーの恐ろしいところやったってことがよく分かった。
もっと世界の歴史を勉強したい
3.9
これをユーモアに落とし込んで面白いのすごい
つまらない時間がなくてセリフ回しが気持ちいい
終わり方も好きだった
コメディじゃないじゃん……
もはやホラーに近いのでは…。面白かったんだけども(笑)

カリスマ性ってこういうことなんだろうなぁ〜〜
最初はみんな、笑ってた。

本物のヒトラーがタイムスリップして現代に現れたのか、それともソックリさんによるコメディ芸なのか…どちらなのだろうと思って見ていた。

周囲の人々も、最初はソックリさんのコメディアンだと思って面白がっ…

>>続きを読む
3.5

チャップリンの「独裁者」を観て感銘を受けたので、ヒトラーものを鑑賞

1945年のヒトラーが現代(2014年)にタイムスリップしたら、、というお話し

ヒトラーへテレビ記者に見つけられ、だんだんとマ…

>>続きを読む
ねこ
4.0
このレビューはネタバレを含みます
コメディかと思ったらオチがゾゾっとくる。ブラックジョークコメディと群衆心理への警告。
mao
3.6

2014年のドイツにタイムスリップしたヒトラー。周囲からはモノマネ芸人だと誤解されながらも、天性の演説力とカリスマ性で21世紀の人々を魅了していく。


ブラックコメディかと思って気楽に観ていたが、…

>>続きを読む
GAE
4.4
本はだいぶ前に読んだ。
ヒトラーが現代者に戻ってきたら?というif題材がまず楽しい。
現代社会へのアンチテーゼ。
日本は特にもっと政治に目を向けないとダメだと思う

あなたにおすすめの記事