げん

メッセージのげんのネタバレレビュー・内容・結末

メッセージ(2016年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

すごくたくさん話題にしたい点があるので困る。思いついたことを。

コミュニケーションを図れない相手と、如何にコミュニケーションを取れるようになっていくか、という過程がすごく興味深い。言語学という学問の奥深さを見た。
それに、新たな言語を習得すると考え方が変わる、っていうの(本作での使われ方は無理矢理なとこはあるものの)
言語が文明を表しているので、その言語を習得することで文化特異的な考えを身につけられる、という理論が非常に面白い。

終始非常に静かで、おだやかな映画であり
映像音楽共に「美しい」に尽きる。
劇伴も存在感がいい意味で無く、こちらの感情を動かすのではなく世界観を表すのに徹していたのが好印象。

ただ、時系列が一瞬で真逆になるので理解に頭が追いつかない笑
冒頭と終盤とでは未来が変わったのかね、理解不足。
あーでも、Hannahが回文になってるってのは彼らの時間の捉え方になぞらえてるんだろね。


それにしても、宇宙人の姿ってどうしてこうも古い生き物然とするのかしらね?
もっと進化の進んだ形態をした宇宙人を見れる日が来るのを願っています。
げん

げん