公開当時、レンタルが始まってすぐにGEOで借りて観た記憶があるけど、まるで覚えていなくて再鑑賞。
当時は高校生で端的で分かりやすい映画が面白いと思っていたので、本映画のように物語の強弱があまりないよ…
ばかうけにしか見えないと言われていて
実際、ばかうけだったわけだけれど
内容は素晴らしかった。
以下、ネタバレありなので気をつけて。
過去の回想かと思われた映像は主人公の見る未来。
あちこちに伏…
序盤はかなりローテンポでなかなか世界に入り込めず。全体的に画面が暗くて見づらいのも難点。これいるか?ってシーンもちらほら。
エイリアンの造形や、言語の表現方法はロマン溢れてとても良きだが、全体的に私…
わかったようなわからないような後半のくだりちょい難解🤔💦
巨大な宇宙船とかエイリアンのビジュとかは良いかも🤣w w✨
どちらかと言えば映像がすご〜いっていう作品でした‼️
でも、セリフを聞いているだ…
言葉は鋭利な刃物か、それとも濡れた誘惑の触れ合いか。メッセージは、時間の輪郭すら溶かしながら、知性の奥に蠢く本能を暴く。彼らの言葉———あの潤いを帯びた墨が描く円環は、未来と過去を甘美に絡め取る触手…
>>続きを読む記録
☆☆☆★★
過去や未来 人間が感じる時間軸と宇宙から来た生命体の時間の概念の違いがなんとなく理解出来た時に 物語途中にでるお子さんの話がなるほどとなる
☆☆☆☆☆…だいすき 絶対また観る
…
(C) 2016 Xenolinguistics, LLC. All Rights Reserved.