メッセージの作品情報・感想・評価・動画配信

メッセージ2016年製作の映画)

Arrival

上映日:2017年05月19日

製作国・地域:

上映時間:116分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 言語と時間認識の違いを描いたSF映画
  • 宇宙人とのコミュニケーションの新しい取り方が描かれている
  • 美しい映像と音楽が印象的
  • 未知の生物との意思疎通を通じて人間同士の協力や和平について考えさせられる
  • 言語学、物理学、哲学を自由な発想で着想されたSF映画の傑作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『メッセージ』に投稿された感想・評価

5.0

配信で見終わって思ったのは、これ…めちゃくちゃ好きなやつだった…。
どうして映画館で見なかったと後悔。

冒頭のシーン、エイリアンとの意思疎通、後半の伏線回収、そして主人公ルイーズがある人物に投げか…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

1番好きな映画。

ある日地球外飛行船が世界の様々な地域に飛来し、言語学者の主人公は物理学者とともに宇宙人のメッセージの解読に取り組む…という内容。

以下ネタバレ

主人公は宇宙人の言語を習得する…

>>続きを読む
ゆり
3.8
深い…宇宙をテーマにしつつ、今感じた気持ちを大事にすることや、言葉が違っても、理解しあうことが重要的なメッセージを伝えたかったのかなと思う。言語の考え方とか、すごくこだわっていたので、見応えあり

着眼点もテーマも演出も面白いんだけど、これで満足かと言われれば決してそうではない。

丁寧な序盤に対してオチの流れが雑すぎる。
あと途中で出てきた『複製された男』のオチみたいな演出はこの作品のトンマ…

>>続きを読む
映像、音楽が美しかったです。
文字、言葉など様々なところに伏線があり、回収も綺麗でした。
岡田斗司夫が褒めてたので観てみたよ
たしかに地味だけれどしっかりとできたSF映画だと思う
先に解説みてなく漫然と観てたら自分に理解できてたか怪しい
Kei
4.1
大学で言語学専攻してたんですが、ゼミの先生の『言語理解とは文化理解であり他者理解』という言葉を思い出した。
安易にパニックやバイオレンスに頼らない、良くできたSF!
このレビューはネタバレを含みます
めちゃめちゃ面白い構成の作品だった。

タコさんの片方が愚かな人間の爆弾で死んでしまう展開は悲しかった…(T_T)
yy
3.3
このレビューはネタバレを含みます

時制という概念そのものがない世界、というものが新鮮でとても楽しかった。過去も未来も存在しないので、娘を亡くしたように見える主人公は、そのときはまだ生んですらいないというトリックが成立する。
静かでハ…

>>続きを読む
3.4
このレビューはネタバレを含みます

未来を起きている現実としてとらえ、その上で、今を生きる自分がどう行動を取るか。なかなか学びの深い哲学的な映画だった。ビオリカ・マリアン氏(著作『言語の力 「思考・価値観・感情」』にも本作品が登場して…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事