言語の力を信じる映画。
静謐な映像や音楽、宇宙人やその文字の描写も印象的で、むしろそこが大部分なんだけど、なんだかんだ最後の「未来が全部見えていたら人生の選択を変えるか」というルイーズの質問と「自分…
メチャクチャ面白い。釘付け。久しぶりにこんなSF映画を見た。
言語解読のミステリー的な面白さと、宇宙船・エイリアンの登場による世界の混乱という社会派ドラマの側面も併せ持ちながら、SFホラー的な未知…
ルイーズの未来が見える能力は
娘にも引き継がれていた?
未来が見えるとしたら、
未来を変える事もできる。
中国の攻撃を止めさせた様に。
悲しい事も見えちゃうけど、
それでも、だからこそ
温もりと…
最近quiz knockの未知の言語を解読する動画を観たので、昔なら「あの墨リングの解読無理やろ」と思うけど、今は「言語学者なら解読可能なんだろうな」と思った。
自分がもし同じように未来が分かると…
監督もばかうけのことネタにしてたエピソード草
いやーこれまた観終わった後の考察の余韻が楽しい1本でした。
未来予知っぽい能力、自分の意識のみを未来間移動させることができる?
この能力があったら…
難しい!!綺麗!!考察読んでちょっと理解した、回想だと思ってた娘のシーンが未来だったのか、あの子はだれ?って言うシーンで頭の中?だった笑 これから結婚、出産、離婚、娘を亡くすこの過程を分かっていてそ…
>>続きを読むなんら前触れもなく観始めた映画だったが、その独特の雰囲気に気付かないうちに溺れている。
一言で表すとすれば「静かで美しい」。
多くのSF映画を観てきたが、こんなに静かで美しく表現された作品を私は知ら…
(C) 2016 Xenolinguistics, LLC. All Rights Reserved.