れいさんるるる

溺れるナイフのれいさんるるるのレビュー・感想・評価

溺れるナイフ(2016年製作の映画)
4.1


2023追記

なんとなく、再見。やっぱりこれ好きだわあ。
そしてこの2人今一緒に暮らしてるんだよね。美しいなあああ。

2週間で作ったって読んだ気がするんだけど、勢いがすごいんだよね。
その分、所々チープではあるのだけど。。、特に音楽の使い方とか唐突だったり、後邦画あるあるで、音響が良くないのかセリフがモゴモゴしちゃっててよくわからないとかそう言うマイナスポイントはあるんだけど
このどうしようもなさが若さだなあって思うと、ほんとみんな愛おしい。
前見た時は、、え、、、、って思ったカナちゃんも、それが若さだ!!って思う。
あのクズ男は、本当に殺しちゃったんだろうか。。

この映画の菅田将暉が私の中のベストなんです。ととのうくんも、もちろん好きなんだけど、この方言でキッツイこと言いながら愛に溢れてるコウちゃんが本当に好き。

重岡くんもうまい!!そして実際にいたら、きっとかなりモテるいい男の子だよね、この子。うちの娘たちにはこっちを選んでほしいなあ。
笑  ここまで追記でした。


記憶の記録
糸を見たので、これは書いとこうと思って。 もう4年も前なのね〜
当時映画館で見て、なんか全編に流れる勢いにやられた!って思ったな。
菅田くんの凄さガーって出てる映画でした。
この菅田くんてちょっとすごかったよ。
物凄い存在感。小松菜奈ちゃんも存在感のある女優さんだよね。だから特別な2人感がすごく出てた。
菅田くんはキセキとか糸での、普通の好青年役もできちゃうのにこんな役もできちゃう。ほんと目が離せない。好き!w

コウちゃんと夏芽が思いあってるのにうまく行かなくなって、、その辺りから先はヒリヒリした。

夏芽は、他の男の子と付き合うんだけど、やっぱりちがうって思うとことか
妙にリアルで見てる人、ぐさっとえぐってくるところもあって。

「雑」って言われてたりもしてたみたいだけど私はすごい良い青春映画だと思ったなー。