白井

ゴジラvsコングの白井のネタバレレビュー・内容・結末

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

結局コレが1番ワクワクする。セリフでの説明、音楽、SEでの説明、視覚情報での説明による情報の出し方がちょうどよくてずっと興味をそそられる(耳聞こえない、髑髏島のドーム、コングを地下への案内人にするの!?、などなど、、)。

そろそろつかみのワクワクターボが切れてきたなーと思ったら海戦始まるし、そこでもしっかり色んな戦い見せてくれる。
砲撃にビビるコング。
船を背びれで真っ二つにするゴジラ(移動するだけで災害の新たな魅せ方)。
真下から突き上げるゴジラ。
ひっくり返る船でコングの解放。首輪引きちぎりドラミング。
船と船を飛ぶコング、船の揺れ。
戦闘機投げ。
予告で親の顔より観たコングのストレート。真正面からの殴り合い。
海中からの放射熱線をよけ万歳するコング。可愛い。1番好き。
水中戦。ゴジラのターン。息できないコング。頑張れ!!
死んだフリ!?空で輸送!?

コングとの友情を表すのに手話を使ったり、死んだフリ、空輸送、そもそも地下空洞とか、このぶっ飛んだ発想がたまらん。重力反転とか。ヒーヴで電気ショックとか。そう来たか!!!ってなる。香港からの地下空洞直通便はやりすぎな気もするが、、、いや!最高だよ!!

陰謀論パートになるたびにこっちはどうでもいいよ!コング見せてくれよ!ってなるけどそれも興味を持続させる演出か?流石に好意的に見過ぎ?

コングが可愛すぎる。生きてる!!表情豊か。砲撃怖い。南極寒い。手を滑らす。脱臼治す。

メカゴジラの背びれがクックックって起動するとこ好き。

君は勇敢だ。からコング復活までのところヤバい。泣いちゃう。泣いた。ゴジラとの共闘も激アツ。ゴジラがKiss of deathでやられそうなのもアツいし反って逸らすコングカッコいい!!
人間が酒ぶっかけるの冷めるけどその後のイヨーー!!!を観ると彼らは俺たちと同じ観客なので参加させてくれた、俺たちの思いが届いたって事にしておく。
ゴジラが勝つけど最後はコングに力託すのもアツい。ヤバい。カッコいい。好き。

4
白井

白井