森崎

ハードコアの森崎のレビュー・感想・評価

ハードコア(2015年製作の映画)
3.5
音楽が良くてこりゃ楽しい。「クロニクル」観たときと比べ物にならないくらいには画面に酔ったけど。
「テクネ 映像の教室」というNHKのEテレでやっている番組がありまして。そのポイント・オブ・ビューをテーマにしていた回でこの作品のトレイラーが紹介されていたように全編に渡って完全に主観ショット。

目覚めるとサイボーグと化していた主人公のヘンリー。
同時に記憶や声を失っている彼が状況を飲み込む過程で我々観客も設定であったり主題を理解できるわけです。なんて親切設計。そこからはあの手この手で襲い掛かる敵からとにかく逃げてください!やっつけてください!TIPSはたまにスマホに表示されるからね!的な。

ゲームに近いけれども「STAGE1 高速道路」クリア!となってもリザルト画面の途中で次のステージが始まっちまうような敵の容赦なさ。もう本当にあの手この手でやってくる敵たちと対峙するにはやはりこちらもあの手この手で殺していくしかないんだけど、笑ってしまうくらいに襲撃も撃退もバリエーションがやたらと多く尚且つ容赦ない。
けれど敵の数が異常に多いこととPOVの良いところが重なって一人に割く時間が少ない分視覚的なグロさは控えめになっていてありがたいです。ハードな映画だとたっぷりとなぶり殺すシーンがありがちだけどこっちの登場人物はとあるシーンでそんなの待てませんわとばかりに引金引いていくからね。

もう一つグロさを抑えてポップで軽快にもしているのが音楽。「Don't stop me now」が流れたときなんてこっちもアドレナリン全開になるかと思うくらい。Youtubeにアップされているトレイラーは本当に良いところ抜き出しつつも核心には触れずに巧く作られてると思うので是非それだけでも観て欲しい。
もうこれ以上はヤバい酔う、と思いたまに目を閉じては(友達がメタルギアソリッドやってるのを横で見るのが好きだったな…)とか(戦国BASARAのストーリーモードも武将が出るまでやたら斬りまくってたな…)とか(ジミーを演じた俳優さん楽しかっただろうな…)とかやり過ごして観たけれど、終盤は目の慣れや話の盛り上がりもあってアツかった。しかと見届けました。

が、実はまだまあまあ酔ってる。
森崎

森崎