えりみ

火の山のマリアのえりみのレビュー・感想・評価

火の山のマリア(2015年製作の映画)
3.9
WOWOWで。
ラストシーンが最初に繋がるやつ。少女がきれいおめかししてもらってるシーンなのに何故か幸せな感じしないなと思い、もしかしたら…と思ったらやっぱり(><)
豚のと殺シーンあり。十代の性と熟女の性もチラっと。

グアテマラはスペインから独立した中米の国とか。ほとんど知識がないので外務省のデータを参照。
主人公達マヤ族先住民が最多で46%ってのがまず意外、メスティソ・欧州系が次いで30%とか。
失業率が2.9%!?(日本の方が高い)でも国民の半数以上が1日2ドル以下で生活する貧困層、国民の約1割(150万人以上)が米国に移住し、海外送金はGDPの約1割とか。
本編にも出てくるけど国勢調査って重要なんやな、と。あとはいわゆる義務教育の必要性。
勉強は誰の為でもなく搾取されないための自分の武器なんだ、と改めて感じる。

水も電気も無くカソリックと火山信仰に頼り蛇を恐れるマヤの人達。
とはいえ母は強し。あとは読み書きさえ出来れば・・・
ペペはクズとしても(でもあれくらいじゃないと生き抜いていかれへんのやろな)、
イグナシオがそこまで悪人に見えなくて・・・悪気のない悪事が一番タチ悪いんやろけど。
えりみ

えりみ