あい

ディセンダントのあいのネタバレレビュー・内容・結末

ディセンダント(2015年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

制作発表当時からずっと楽しみにしてたのに、タイミングがなくて結局今のタイミングになってしまった。笑
ケニーオルテガ監督ということで、どうしてもハイスクールミュージカルと比較してしまったな〜。わたしはハイスクールミュージカルの方が好きだった。
この言い方すごい失礼かもしれないんだけど、壮大な二次創作って感じだった(笑)
世界観、衣装はさすがディズニーですごいと思った(*´꒳`*)マルとイヴィの衣装が特に可愛かったなー!!ヴィランズならではのダークなイメージで新鮮だった!
ダヴキャメロンとソフィアカーソンは本当、ビジュアルレベルも高くて眼福だった…!
ただね男子勢がもうちょっとイケメンがいたら良かったなぁって……(笑)
ベンとチャド、見た目の設定もうちょっと差をつけられなかったのかな??なんかねベンとチャドが途中まであんま見分けつかなくて大変だった(笑)
あと、ベンの中の人がちょっと気になってしまった。うーん、具体的になにがっていうわけではないんだけど…。新人さんだったんだね。ていうかオードリーの声IMALUだったって知ってびっくりした。笑
曲も良かった!!やっぱりダークな雰囲気が多かったけど、スタイリッシュでかっこよかった〜!ダンスも良かった。
おとぼけの息子とか、ムーランの娘とかちょっとコアなキャラクターも出てきてすごいわくわくした╰(*´︶`*)╯♡ロニー可愛かった〜〜!!!!
ただ、オードリーとかチャドとか、オーロラ姫とかプリンスチャーミングのイメージと違いすぎて、原作が大好きな人だったらちょっとショッキングなのでは…?と思った…(´・_・`)まぁ、こんだけ二世が揃っといて新しい悪役作るってのも不自然っちゃ不自然なんだけど。
しかも最後までわだかまり?が解消されない感じでそこは不完全燃焼だったなぁ。最後はみんなハッピー!みたいになって欲しかった。
あ!マレフィセント役のクリスティンチェノウェス、ずっと既視感あるなぁって思ってたらヘアスプレーライブでもダヴキャメロンと親娘役やってたって気づいてすごい興奮した(笑)歌やっぱりすごかったー!
いろいろ言ったけど、2も観るつもり。笑
あい

あい