バニラ

ダンガル きっと、つよくなるのバニラのネタバレレビュー・内容・結末

3.2

このレビューはネタバレを含みます

評価高いインド映画は見ておこう。
自ら果たせなかった夢を娘たちに託した元レスリング選手アーミルカーン、父と娘の絆を描く実話の物語。
スポ根、面白く観れた。
正直ベタでシンプルな割には長時間で力入るので何度か休憩が必要。
インド得意の歌って踊っては少なめ、リズム感ある歌「ダンガルダンガル」が耳に残ってトイレ休憩で歌ってた。
主演アーミルカーンと娘さん達も皆さん演技と言うかレスリングがスゴい、相当特訓したろうなあリアルでした。
今の時代いかなる理由であれ、娘の髪を切るのは親でもやってはいけないと思った。
親子ゲンカになる展開で成長した長女が父とレスリング対決となり父に勝ってしまう、親の老いを感じることはどんな場面でもあり、切なさもあり嬉しさも。
ネタバレ(結末)。
姉がアカデミーに習うことで成長し、妹が父に習うレスリングで姉妹対決するのかと思った。
てんでダメなコーチより父親を頼る、親子の信頼にもっていき勝利のラスト。
感動あるけど「きっとつよくなる」予想通りだったのでまあまあかな。
バニラ

バニラ