TaroSonoda

君の名は。のTaroSonodaのレビュー・感想・評価

君の名は。(2016年製作の映画)
3.7
TOHOシネマズにて2回鑑賞。

今年度最大のヒット作。というか、ここまで社会現象になるとは思ってもいませんでした。

しかしながら、この作品は万人に愛されるべくして愛された作品だと感じます。
売れ線を狙った作品ということではなく、あくまで誰もが楽しめるエンターテイメントに新海監督の才能を入れながら上手く昇華したと言えると思います。

まず、1番印象に残ったのは圧倒的な映像美です。中でも新宿駅前の描写は凄まじいもので、日本アニメーションの底力を感じました。
三葉ちゃんが暮らす田舎の風景もジブリ映画(特にトトロ)を彷彿とさせ、どこかノスタルジーを感じました。

また次に印象に残ったのが音楽の使い方です。今回の音楽は全編RADWIMPSが担当しています。最初はRAD特有のミクスチャー音楽が流れるのかと少し心配していましたが、劇伴もどこか久石譲さんを連想させる落ち着いたものが多く安心しました。

また、劇中に4曲の主題歌が流れるシーンがありましたが、1番好きなのは「スパークル」が流れるシーンです。この曲が流れるシーンは特に最高で、映像と音楽とストーリーの3つがシンクロしてクライマックスを迎えるところは鳥肌が立ちまくりでした。まさに、これが映画の醍醐味だと感じさせました。

たしかに、ご都合主義が目立つ映画ですが、圧倒的な映像美による良いシーンの連続ですので、是非映画館で見て欲しいです。

新海監督の作品はあまり多く観ていなかったので、今後観ていきたいと思います。
TaroSonoda

TaroSonoda