takanoひねもすのたり

好きにならずにいられないのtakanoひねもすのたりのレビュー・感想・評価

好きにならずにいられない(2015年製作の映画)
3.0
邦題もよく分からんけど英題もVirgin Mountainでよく分からんなという……原題のFúsiが一番しっくりくる。

40代巨漢薄毛長髪独身男性フーシが、大雪の日にシェヴンという女性と知り合い、そこから恋をしてゆく過程を描いたオフビートなアイスランド産ロマンス物。

第二次世界大戦のミニチュア戦争ゲームが趣味、メタル?ハードロック?好き、温厚、無愛想、非社交的、仕事は真面目(空港スタッフ)勤勉で親切だし、いい奴ではあるんだけどねぇ……。

趣味以外は受け身だった彼がシェヴンと出会って、自分以外の他人(彼女や同じアパートの子供)のために何かしてあげようと、思い切って行動してゆくこと、それ自体は善性に根ざしてるので良いんだけど、恋には踏み込み過ぎだし、幼女との近所付き合いにおいても、想像力が足りてない面がある。
なんつーかこれでは距離感測れない非モテ男性の悲哀を描いただけで物悲しい。




シェヴンみたいな、あざとくてメンヘラタイプって私の観測範囲には面の良い男を選んで沼って病んでるパターンしかみねぇな……🙄