knh

ダンケルクのknhのレビュー・感想・評価

ダンケルク(2017年製作の映画)
4.0
特別感動するとかストーリーがどうとかは全くないけど、とてもいい映画だった。
魚雷こわいし空撃戦は三半規管やられるかと思ったし、あんな風に隣にいた人がバタリと死んでしまう事は戦争でよくある事なんだろうな、と思った。
けどそういうひとつひとつの、恐怖でたまらない気持ちや、なんとか自分だけは助かりたいと思う気持ち、あるいは同じ国の人間を助けたいという気持ち、故国に帰りたい気持ち等、それぞれの立場で思う事を疑似体験させられた。
主要人物たちも、フォーカスされてるようでフォーカスされてなくて、けどそれがよりリアルに「きっと戦争に置いてこういう事はよくあるのだろうな、この人だけじゃなく、それぞれの人生がある中で、戦争という大きな事象に巻き込まれ影響されたのだろうな」と思わせられた。ストーリー全体からみて重要じゃない、人間の感情の揺れの描写が素晴らしかった。生き抜くというのは本当にしんどいな、と思った。(言葉にすると軽くなるのがつらい)
あと船が水没していく中で溺れかけるシーンはトラウマになりそう。ラスト電車の中で目を覚まして、外の長閑な風景が見えた時は心底ホッとした。

そういえば海岸線で座り込んだり走ったりしてるシーン、殺伐とした風景なのに、俳優の顔がかっこいいからかなんなのか、画がやたらとかっこいいなと思う事が結構あった。
knh

knh