もりちはん

シング・ストリート 未来へのうたのもりちはんのレビュー・感想・評価

3.0
80年代の音楽、ダサカッコイイ!!


大不況時代のダブリンで両親の不仲、貧困、荒れた学校での生活に辟易しながらも、好きな女の子を振り向かせるために音楽を始める主人公。


女の子に一目惚れしてから、突然バンドを組み、詩を作り、曲をつける。そこらへんがトントンと進んでいき、苦労する感とかあんまりなく

バンド仲間との深い話もないので、せっかくのおもしろキャラクターたちが生かされてない気もして寂しい。
もっと絡みほしかった。
うさぎの子好きです。

曲作りのシーン、MVを撮影するシーンはゾクゾク。
あとはたんたんと過ぎて見てしまった。

なんでだろう。私の心が荒んでいるのか、、、それが心配になる 笑


でもこれだけは。
海外の音楽詳しくない私でも、サントラ聴きたいわ て思わせるステキ音楽は満載!
もりちはん

もりちはん