シング・ストリート 未来へのうたの作品情報・感想・評価・動画配信

シング・ストリート 未来へのうた2016年製作の映画)

Sing Street

上映日:2016年07月09日

製作国:

上映時間:106分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 80年代の音楽とファッションが魅力的
  • バンドを通じて成長していく青春映画
  • 主人公のお兄ちゃんがカッコいい
  • 音楽が素晴らしい
  • 夢を追う姿勢が感動的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『シング・ストリート 未来へのうた』に投稿された感想・評価

ぺこ
3.7
このレビューはネタバレを含みます

ミュージカルコメディだけあって、校長は終始ムカつくけど、ずっと楽しく観れた!
いじめっ子あんなに目の敵にしてたのに、仲間になるの一瞬過ぎておもろかった笑

コーダもはじまりのうたも大好きなのに、コナ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

『シング・ストリート 未来へのうた』


人生最高の音楽映画。

特に兄・ブレンダンが最高。

作中で登場する「悲しみの喜び」というワードが彼を象徴している。

ブレンダンは夢に破れた“悲しみ”を抱…

>>続きを読む
音楽がどれも最高だった!同時に85年のダブリンの閉塞感に驚いた。
4.2

『Rock’n Roll is a risk』ニキと定期的に会いたくなるので、年に一回は見てる気がする。
葛藤や鬱憤を抱えながらも、最終的に主人公を全肯定&車で港まで送ってくれるニキ、大好きすぎる。…

>>続きを読む

【総評】
音楽制作を通じて、甘酸っぱい青春を体現できる作品でした。
友情、恋愛、家族、成長をリアルな形で、すごく共感できた。
作中で出てくる音楽はすべて良く、耳でも楽しめる映画だった。

【どういっ…

>>続きを読む
t
4.3
このレビューはネタバレを含みます

ジョンカーニー作品が好きなんだな
「はじまりのうた」に引き続きしばらくサントラ聴いちゃう、ほんと曲が良かった
『音楽が人生変える』『音楽だけが救いだった』みたいなメッセージって陳腐だけどジョンカーニ…

>>続きを読む

やっぱり音楽は最高だ。
チームの一体感や楽器を弾いてる表情、周りの空気、勢いがバンドにはあるなと感じた。

自分とは程遠い存在の女性を振り向かせたいという思いで音楽を始めた主人公(コナー)はいじめら…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

バンドって最高〜!!物語も良いが、何よりバンド"シングストリート"の曲が良すぎる!その良すぎる曲と物語が音楽映画として完璧なタイミングかつ配分で流れるからまさに音楽と映像の完璧な融合になっている。ア…

>>続きを読む
3.9
このレビューはネタバレを含みます
冴えない転校生が
冴えない仲間とバンドを組んで
イケてる音楽と彼女を手にするお話
5.0
このレビューはネタバレを含みます
最後に全ての兄弟に捧ぐって出てゾワっとした これ兄弟の話だったんだ、確かに、泣ける
構成がもうロックンロール、ロックって最高なのかも

あなたにおすすめの記事