ナゴ

スイス・アーミー・マンのナゴのレビュー・感想・評価

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)
3.2
ハリポタ以外のラドクリフ君を観るのは初めて。小規模映画に惹かれるというコメントを見かけたがまさかこんなぶっ飛んだ設定の作品に出るとは…あらすじ読んで逆に役者ラドクリフに興味がわいたので観ました。

冒頭のインパクトのせいで作品全体のありえなさを受け入れられてしまった。
最初は下品な台詞に戸惑ったが作品のテーマが自分の羞恥心と向き合う話だと受け取れる展開に「ただのおかしな映画じゃなかったのか…」と思えた事が意外だった。

無駄に(失礼)映像が綺麗で音楽がいい。


バッドエンドかもと身構えたが……話は続き、ありえないくらい忍耐強い街の人々のおかげでイイハナシダナーで終わりましたね。

ラドクリフ君のおかげで普段なら絶対観ないタイプの映画を観ました。ありがとうございます(?)。
ナゴ

ナゴ