ナゴさんの映画レビュー・感想・評価

ナゴ

ナゴ

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.2

気になってたけど見てなかった映画。

あっ なるほどこれは年取ってから見るとすごく冷静に見ちゃうやつ〜〜
山崎まさよし氏の曲が使われてるとは知りませんでした。運転中のプレイリストに入っているので、しば
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.0

タイトルがかっこよすぎるので勝手にイメージしていた内容とだいぶ違いました〜

派手なクライム作品に慣れ過ぎたせいで、もうちょっと内容ハッキリしてほしいと思いつつ…
法廷のシーンだけカメラがドキュメンタ
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

3.6

数多く作られたホロコーストという題材を、まだこういう切り口で描く事が出来るんだと驚きました。
ストーリーがあるようで無い、映画として破綻しないギリギリのラインな気がします。この題材だからこそ、通常の起
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.2

ストレートなSF映画でした!

終盤(寺院から宇宙へ移るくだり)で「そうはならんやろー!」っていう、ご都合展開が多かったですけど、真面目に作ったら200分映画になりそうですし、強引な展開も御愛嬌という
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

3.2

強い衝動を維持出来る事が、一番の才能だと思いました。
映画見たのですごく久しぶりにグランツーリスモ7を起動しました。

機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-(2025年製作の映画)

3.8

私はガノタではない。ではないが幸いこのプロローグで描かれるメタな展開に「ンンwwwwふふふふふwwwww」ってなれるくらいには知ってて良かったガンダム。
自称ガノタだったら座席で感情が高まりすぎて震え
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.5

実はあまり期待してなかったんですけど、見たら面白かった〜!
世紀末前の文化もかすかに残ってる中で、あのフュリオサに成長する過程が納得です。
セリフが少なくても行動だけで感情を表現出来てるシーンが多くて
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.0

サクッと見終わりました。
ダン(婚約者)はいい奴だな〜〜〜っ

公開年からいろいろ察せられるので、これはこれでということで。
ヴェノム大好きなトムハを愛でる感じで見ました。ヴェノム3 は気合が入ってそ
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.8

今回も面白い!
全然ダレる展開がないの何でだろうと思ったら、カメラ機器越しの映像だけなので、映画によくある登場人物の内面を描くエモーショナルなシーンや禅問答みたいなやりとりがない分、展開が早いしオチが
>>続きを読む

デッドプール&ウルヴァリン(2024年製作の映画)

3.5

フフッ🤭
しょっぱなからメタフィクションで笑っちゃいますね!
想像してたよりローガンに敬意を払った作りなのが意外でした。もっとひどい扱いかと思ってたので…これならヒュー・ジャックマンも出るか〜〜楽しか
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.1

そういえば見てなかった〜、ということで。

ヒロインのすずめちゃんは好感持てるキャラ作りで良かったです。
ただちょっと草太に惚れるの早いな??と思わなくもなく…年頃の子は歳上の謎めいた異性には傾きやす
>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.1

今回もジェラルドバトラーが無双するのかな?と思ったらただただ熱血おじさんでした。それでも強いけど。チョークスリーパーだけが武器だったと思えばすごく強い。

エイリアン:ロムルス(2024年製作の映画)

3.3

原点回帰ということで期待して観に行きました。
過去作のオマージュがあちこちに…っ 特に私はエイリアン2は50回以上観てて目に耳に馴染みがありすぎるので、シーンの再現度の高さに制作側のこだわりを感じまし
>>続きを読む

サユリ(2024年製作の映画)

3.5

原作は存じ上げず、映画の予告がめちゃくちゃ面白かったので公開日に見に行きました。

早くババア覚醒するシーンになれとワクワクしながら、全く展開を知らずに観れたら映画館で腹ちぎれる程笑うだろうなと思いつ
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.5

は〜〜〜緊張した!!!
テレビで観てちょうどいいな…映画館だと緊張しすぎるのが容易に想像できます。90分映画なのは本当に助かります。

映画なのでそれぞれ登場人物にピンチが訪れるんですけど、やらかさな
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.3

テレビで何度も放送されてるのに、ちゃんと(CMはさまず)観たいからと思っててやっと観ました。
これは好きなテンポだ!
無茶苦茶なのに現代茶番劇がスッと入ってくる。適当な所は本当に適当にサッと済ませる(
>>続きを読む

プロメア(2019年製作の映画)

3.2

アニメーションは良く動くけども、ちょっと目にしんどいお年頃です…慣れた頃には映画終盤〜
トリガー好きには安定のトリガーですね!
声が良かったです。時々俳優さん達の顔が頭をよぎってしまうけども。

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

3.3

楽しかった〜!
SNSの評判にホイホイ釣られて観たんですが、思ってた以上に映像にお金かかっててビックリしました。

ゴジラVSビオランテ(1989年製作の映画)

3.0

ゴジラ過去作で評判高そうだったので見てみました。
今はベテランの役者さん達が若手で出てますね~

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.2

鈴木亮平すごいですね〜〜っ

シティーハンターといえば…な漫画表現をどうするんだろうと思いながら観て、なるほどなるほどでした!
たまたまですけど薬による強化人間の話を立て続けに見たので、シティーハンタ
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.2

今回も目まぐるしいアクションが楽しかったです。世界線ごとに絵のテクスチャーも変えてるので分かりやすいですし。

さて期待のミゲルオハラ。これは…あらゆる世界線のスパイダーマンをまとめる立場だなんて、苦
>>続きを読む

ファースト・マン(2018年製作の映画)

3.3

派手な宇宙映画はもちろん好きですが、こういうじっくりどっしり重厚な映画も良き良き。

というか地味に怖い映画でした。
宇宙に居なくてもトラブル無くとも(普通の生活シーンでも)緊張感と閉塞感が漂ってて、
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.4

面白かった!
シリーズが進むにつれ、重くて孤独で見ててしんどくなってましたが、4では横の繋がりが戻ったし犬成分多めでしたし、1を見た時の気分に戻れました。満足!

キャストが、アクションする人もしない
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.2

初めてこの映画の予告を見た時はミーガンのメイクや動きにとても驚きました。
見てみたら、ちょっと期待しすぎたせいもあってか、思ってたよりホラー要素が少なかったなと。ただ仕事人間には耳の痛い話(人と向き合
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.6

鬼太郎と横溝正史的ストーリーがこんなに合うなんて…!
テレビアニメとしてはずっと子供向けで続くコンテンツだと思ってたので劇場版とはいえ大人向けに昇華したなぁと感心しました。
時代があっちこっちするわり
>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.2

ちょっと古い作品見ると、自分の価値観の変化だったり、こんな内容いいの?と思ったりしながら観るので…この作品もそんな感じでした。
90分という短さなので登場人物の心境の移り変わりが「早…っ」と思うところ
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.1

よくある展開のエクソシストもののようで、でもちょっと違う不思議な魅力を感じました。
だから口コミで盛り上がったのかなw

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.2

語れるほどゴジラ作品を見てないですが、楽しく見れました。
ただちょっと、未曾有の出来事に対して役者さん達の演技が一本調子だな〜と思ってしまいましたすみません。
「わだつみ作戦」にめっちゃ受け身というか
>>続きを読む

ハロウィン THE END(2022年製作の映画)

3.1

あ、うん、
最後だからド派手に終わって欲しかった期待があったのですが、そういうのも野暮か〜〜まぁいっか〜〜〜

マイケルでちょいちょい笑わせられます。
あ、実は前作のkills見てないんですけどね、と
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.4

途中までめっちゃ面白かったんですけど、排他的な展開が続くところは辛かった…
こうも情報伝達が早いのは、ある意味韓国のマスコミらしさを利用した展開ですかねw

映像もクオリティ高くて、ずっと一定の緊張感
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

3.7

すごく良かったです。
劇場版だからって大袈裟な事件事故を起こさず、二人の日常を丁寧に描く事で2時間あっという間に観れました。
え、ほんとこれ地味にすごくないですか???

自分が二人の年齢に近いせいも
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.2

〜有名ミステリー初めてちゃんと見たぞ其の二〜
惜しい、今回は犯人当てようと思えば見ながら当てられた気がします!結構分かりやすくヒントが散りばめられていましたが、映画という尺で観るといくつかの引っかかり
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.2

好き!!!!
評判は聞いてましたが、ゲットアウトが自分には微妙だったので様子見してしまってました。
わ〜〜〜とっても好きなタイプの映画です!

映像も見やすいですし、視線誘導も上手いので「居る…!」と
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

3.7

キャラクター達がとても魅力的でした!
身体の動きと表情がクルクル変わって見てて飽きないです。
これを早めに見てたらスパイダーバース2は劇場に見に行ってたと思います。惜しいことをしました…
ミゲルオハラ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

映画なの?宮崎駿氏の自伝?回顧録?
いろんな可能性を考えて映画館に行ったら普通にジブリ映画だったー!
だったら普通に宣伝しても良かったのではと思いつつも、現代で予告すらなく映画を観る機会も無いので
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.7

公開すぐに観たのに感想書くの忘れてました〜
(2022・12月鑑賞)

この映画化を楽しめるのは原作読破済みで名シーンは一通り覚えてるけど細かい所は忘れてる層だなって思いました。
逆に原作大好きすぎる
>>続きを読む