Half Japanese: The Band That Would Be King(原題)を配信している動画配信サービス

『Half Japanese: The Band That Would Be King(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Half Japanese: The Band That Would Be King(原題)
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

Half Japanese: The Band That Would Be King(原題)が配信されているサービス一覧

『Half Japanese: The Band That Would Be King(原題)』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

Half Japanese: The Band That Would Be King(原題)が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『Half Japanese: The Band That Would Be King(原題)』に投稿された感想・評価

[ハーフ・ジャパニーズ]というオルタナティブ系パンク・ロックバンドをご存知でしょうか?当方、全く知りません!!

日本人のハーフかと思いきや全くそんな事もなく生粋のアメリカ人兄弟(見た目、オタク系)を中心に結成されております。
お世辞にもうまいと言えない彼らの楽曲で、実際30歳を過ぎてもろくギターも弾けない状態で始めたという。。これを見てると自分にもバンドできるんじゃないかっていう変な強気にさせてくれるありがたきドキュメンタリー。

監督は『悪魔とダニエル・ジョンストン』のジェフ・フォイヤージーク。

彼らの音楽は…聴くコチラ側の覚悟が必要らしい。掃除しながらとかご飯食べながらはやめ、1人で、4、5時間ひたすら聴き込め!というの事。それじゃないとハーフ・ジャパニーズを理解したと言えない、と。(音楽事務所の証言)

いや、そうまでして理解したくないわ!聴き方ぐらい自由にさせなさいよ!

当の本人たちは至って自由気ままで75年からずっと続いている理由はそこのあるのかもしれません。。

バカ売れしたとか、ドラッグにお溺れたとか何が起こる訳でもなく、ドキュメンタリー映画としてはかなり完成度は低いですが、当時アメリカでは評判良かったみたいです。(日本劇場未公開)

ちなみに[allcinema]にすら登録されてない作品ですが、アップリンクからVHSが出てます。amazonにも出ておらず相当激レア臭がしますが新宿のTSUTAYAにレンタルあります。
まぁ見てもコレといって楽しくないですけど 音楽ドキュメンタリーがお好きならどうぞー。
ジャド・フェアってティーンエイジ・ファンクラブとのコラボでしか聴いたこと無かったけど、めちゃいいな...

ギターとテクニックを完全に表現の道具としか捉えてなくて、ギター崇拝的な考えを持ってる身からしたらハッとさせられた