りら

ジオストームのりらのレビュー・感想・評価

ジオストーム(2017年製作の映画)
4.4
これは世界的規模災害の映画です。

2019年世界中が度重なる自然災害に悩まされてる中、
全世界の天候を制御する気象コントロール衛星が開発され、
世界の天候は完璧に管理されていたはずが
その後、ある日、衛星が暴走し始めて・・・

ある兄弟が、兄は宇宙で、弟は地球で、
この衛星の暴走の原因を解明し、
地球を救おうと命がけの行動を繰り広げて行ってて
こういうタイプの映画、私、大好きです。

最初に世界中の自然災害があちこちで起きてる映像と
各国が国を超えてひとつになって
共同でダッチボーイという愛称の防衛システムを構築し、
国際気象宇宙ステーション(ICSS)を中心に
気象をコントロールするための人工衛星を張り巡らせ
国際色豊かなスタッフ陣を総動員して地球の監視を
行うことによって危機を乗り越えた説明があって
世界平和を生み出した時があったという映像があり
そしてその後、から始まるアクシデントを起こしていくのは
やはり人間の自己中心的な野心。それも市民から
程遠い権力者だから、やっかいになってくる・・・

って感じかな。

気象コントロールできるダッチボーイを
武器として扱い、世界のどこかを狙って攻撃するなんて
そら恐ろしい限りですね。

この映画、ほんと面白かったです。

女性ボディーガード、カッコ良過ぎ!って思っちゃった。
りら

りら