Candy

リトル・マーメイドのCandyのネタバレレビュー・内容・結末

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

ついに待ちに待ったこの日がやって来た🙌
初日は仕事で行けなかったが、なるべく早く観に行きたくて、グッズも気になるしで、パンフはマストバイだしで、行って来ました⤴️

アリエルは昔からの私の推しプリンセス👸なので、3倍増し位、評価甘め高めですが、アニメを初めて観た時の感動は忘れられません✨

言わずと知れた世界的に有名なアンデルセン童話ですが、人魚姫の悲恋をディズニーがハッピーエンドにしてくれた事に感謝と感動を覚えた事が昨日の事の様です💡

その後もベルやジャスミンなど素敵なプリンセス達👸が次々に登場したのは、記憶に新しいですが、ディズニーアニメ史上初のアカデミー賞受賞そして「under the see」「part of your world」作曲のアラン・メンケンの素晴らしい音楽など金字塔を打ち立てた1番最初のプリンセス👸はアリエルなのだ💁‍♀️

全てはここから始まった💡
また私のリトルマーメイド推しは童話からディズニーアニメ、そして、劇団四季のミュージカルへと継承されていった✨

ミュージカルはエリック王子🤴との恋の結末がベースにあって、アニメと同じくハッピーエンドだろうと思っていたけど、主題のアプローチが童話ともアニメとも違っていた☝🏻

最近のディズニー映画は「アナ雪」に代表される様に単純な男女のロマンスだけに収まらない😉

アナ雪の裏主題が「姉妹愛」なら、リトルマーメイドは「親子愛」なのだ☝🏻

トリトン🔱王の最後のセリフに「一つだけ分かる事は寂しくなるという事だけだ」

これは嫁ぐ娘への正直な本当の気持ちが見事に凝縮されて表現された父親のお別れの言葉だ✨

この後、アリエルは「サンキュー、ファーザー、アイラブユー」と一筋の涙をこぼすのだ🥹

この場面がこの映画の1番美しいシーンだと私は思う😭

このセリフはアニメだけで無く、ミュージカルでも確か踏襲されていて、1番尊いシーンとなっている💁‍♀️

とはいえ、イケメンのエリック王子🤴の笑顔も堪能させてもらった😍

さすが実写版ディズニーの王子はアラジンもそうだったけど、レベルが高いわ🥰

個人的な感想ばっかで長くなってしまったが、海の映像美やハリーベイリーの美しい素敵な歌声も鑑賞するなら、スクリーンの大画面が絶対お薦め☝🏻

IMAXならなお良し👍
てか2回目はIMAXで観る予定😆

吹き替えはいつか地上波で放送されるので、出来れば字幕を推奨したい💡

リトルマーメイドを知ってる人も知らない人も、ぜひ劇場で新しく強く進化したアリエルに出会う事が出来たら幸いです☺️
Candy

Candy