佐酒常念

リベリアの白い血の佐酒常念のネタバレレビュー・内容・結末

リベリアの白い血(2015年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

キャストがいい。特に主人公。
知らないけど、実話に忠実なんだよね?そうドキュメンタリーじゃなくて映画にしたところがいい。
すごくリアルな演技だし。

最初のゴムの木を切って汁を取るシーン、主人公が客からタクシーのチップをもらうのを断るシーン(プライド?)は印象に残る。

オチは最初あれで終わるの?って感じで続きが欲しかったけど、あれでいいかなとも思う。(逆にカッコイイ?新たな出発みたいな)

ハッピーエンドではない、つまり現実でもこうゆう労働がいつまでも続いていると言う事?

自分は詳しくしらないけど戦争の話が出てくるけど(元兵士に散々に言われる)、戦争中は人を殺すしかなかった、殺すのが当たり前の社会だったと思う。

気になってる人は映画館でもDVDでぜひ見てください〜
佐酒常念

佐酒常念