よお

さよなら、ぼくのモンスターのよおのネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「胸騒ぎの恋人」でニコラを演じたニールスシュナイダーに一目惚れして調べてたら、弟のアリオシャを知り、こちらの作品にたどり着きました。
ちなみにこのシュナイダー兄弟、5人兄弟(1人は事故で亡くなっています)で全員業界人です。
全員男性で全員甘い顔をしてます。

この作品「胸騒ぎの恋人」と少し似ている感じがしました。
話が似ている訳ではないけど主人公と主人公が恋をする相手の感じや一部の演出が。
主人公どちらもゲイだし相手がイケメン(兄弟なので顔が似てる!!)
多分ドラン監督に影響を受けているのだと思います。

「胸騒ぎの恋人」でニールスの演じたニコラはいつもニコニコしていて本音を言わない天然たらし。
焼いたマシュマロを「ストリップのようにゆっくり食べるんだ」といい、棒を持ってくれニコニコしながら食べ方を主人公に伝授。

アリオシャの演じたワイルダーは少し危険な雰囲気で結構物事をはっきり言うたらし。
水を口から口へ触れずに飲ませてる。

2人ともエロすぎじゃ!!
どっちも本心が分からないイケメンで最高です!! 
どちらの作品にもパーティーで踊るシーンや主人公が相手の着た服の匂いをかぎオナニーするシーンがあり。
あと主人公の妄想で「胸騒ぎの恋人」ではマシュマロが降ってくる中にニコラがいて、「さよならぼくのモンスター」では寝ているワイルダーの顔にミルクがかけられます。

この2つの作品、まったく別物ですが見比べてみると面白いかも。
ファンタジーな雰囲気とリアルな雰囲気の落差が凄いけど私は好きです。
父親との関係はレディバードぽかった。

この監督の次の作品楽しみにしてます。
よお

よお