一之瀬葉月

劇場版 ソードアート・オンライン オーディナル・スケールの一之瀬葉月のネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

『オーディナルスケール起動!!』
かっよかったなぁ。
私もあのARは欲しいなぁ。よく迷ったりするし。だから、あのナビ機能は羨ましかった。
舞台がVRからAR、仮想世界から現実世界になってキャラクターごとに思う事や、ゲームの仕様がちょっとずつ違ってる所がうまく描かれてました。
同じようなゲームだけど、あまり乗り気じゃないキリトくんにキリトくんらしいなと。あくまでもキリトくんは現実世界ではなくゲームの世界の人なんだなぁって。

メインのキャラクターが多いが、うまくそれぞれに出番と見せどころがあってとても良かった。
シノンちゃんがキリトくんとコンビ組んで戦ってる所は前衛と後衛がしっかり分かれているから一番コンビで戦ってるかんじがして好き。
ちゃっかりキリトくんのバイクの後ろに乗ろうとしてる所とかも可愛かった(笑)

お話しとしてはとても切なくて、お父さんの切実な願望から生み出された間違いだった。あれだけ知識と技術があるなら行動してしまう気持ちもよく分かる。
ただ、またもう一度娘さんと一緒に過ごしたかっただなぁ。

菊岡さん食えない人ではあったけどキリトくん達をいつも助けてくれてていい人だし、私が結構好きだからこのままいい人である事を願ってる!!