Sinamon

あなた、その川を渡らないでのSinamonのレビュー・感想・評価

4.5
結婚76年目の老夫婦の純愛を描き、韓国で大ヒットを記録したドキュメンタリー作品です。

市場で新聞記者に取材されたことでテレビのドキュメンタリー番組で紹介されるようになったご夫婦。
その番組を見た監督チン・モヨンがお二人の日常を映画として記録したのがこの作品です。

小さな村の川のほとりで生活している98歳のおじいちゃんと89歳のおばあちゃんは結婚76年目を迎え、仲良く毎日を過ごしていました。
おそろいの韓服を着て手を繋ぎ、山菜を取りに山へ行ったり、買い物や病院、老人会の催しへと出掛けて行きます。

春には花🌸を折って互いに飾り、秋になると庭の落ち葉🍂を2人で仲良く掃いていたと思ったら、山になった落ち葉🍂をおじいちゃんがおばあちゃんにかけて、投げ合って微笑み合い、初雪❄️が積もると「初雪を食べると目にいいんだよ。長生きできるから食べて」と言い、お互いに食べさせ合っていたかと思ったら、雪合戦がはじまり、山菜が取れる時期におばあちゃんが川で山菜を洗っていると、おじいちゃんが小石を放り投げて、水しぶきがおばあちゃんにかかり、水のかけあいになるのですが、いつもおじいちゃんからおばあちゃんにイタズラを仕掛けるところがお茶目で何て微笑ましいんだろうと思いました🤗

夜中トイレに1人で怖くて行けないから「外で歌を歌って待っててね」と言うおばちゃんの為に歌を歌いながら外で待つおじいちゃんの優しさにジーンときてしまいました。

中盤あたりからおじいちゃんの口数がどんどん減り、ゼーハーゼーハー、ゲホゲホと咳き込みとても苦しそう。

それでも足の悪いおばあちゃんの為にバスに乗り病院の診察に付いていくおじいちゃん。
そっとおばあちゃんの足を撫でるおじいちゃん。

看病で疲れて寝てしまったおばあちゃんの頭や顔を撫でるおじいちゃん。

愛犬2匹の事が大好きなおじいちゃん。

おばあちゃんのことが世界で1番好きだったはずのおじいちゃん。

おばあちゃんが語るおじいちゃんのエピソードのお顔がとても優しく、おじいちゃんの耳に顔を近づけて話すおばあちゃんの姿がとても微笑まししく素敵でした。

こんなにもお互いを思いやれるお二人を見て日常のすべての瞬間が愛おしく、大切なんだと気づかせて頂きました。

お二人は12人のお子様をもうけ、病気や戦災で6人のお子さんを亡くされています。

おばあちゃんのお誕生日に集まったお子さん達なのですが、長男、長女が親の面倒をみるみないで罵りあいの喧嘩がはじまりおばちゃんが泣くシーンはとても可哀想で悲しくなりました。

おじいちゃんの最後が近づいてきていると分かった時、「天国でも着られるように」とおじいちゃんの洋服をたき火にくべるシーンでは涙💧がポロポロ出ました。

ラスト、おばあちゃんが「世界で一番あなたの事が好きだよ」と言うシーンでは涙が枯れるほど泣きました😭

エンドロールお二人のご自身で歌った歌が流れます。
その歌を聞き又号泣しました😭

愛に溢れるご夫婦の姿が観れるのでおすすめです😌
Sinamon

Sinamon