NYoLo

ワンダーストラックのNYoLoのレビュー・感想・評価

ワンダーストラック(2017年製作の映画)
3.4
この間観た「ジグザグキッド」みたいな感じのお話であり、何となく「オーロラの彼方に」っぽくもあり。全く作風違うけど、この間観た「◯◯◯◯ワールド」的でもあり。

2つの時代の少年少女が、家族を探し、ニューヨークを目指す。年代の隔たりで、2人の関係は何となく想像がつくけれど、どんな風に帰結するのかと楽しく鑑賞できました。

モノクロのローズ。聾なので音がしない代わりにずっと音楽が鳴っている。効果音は、あえてそうしてるのかもだけど、古き良きサスペンスのそれっぽくてちょっと気になった。

現代(と言っても40年前)のベン。落雷の影響で耳が聞こえなくなってしまうし、お金は取られるし、だけどまったくめげずに前を向く。うーん、この辺がなんとも現実離れしててね。

でもロケーションが最高だった!特に自然史博物館、いいなぁ。夢があるよね。ただ、ここがこの本のあの場所だ!って、あのステキにワクワクしたシーン、あっさり終わりすぎじゃない?あ、そういうのを楽しむ映画じゃないのね〜と。

なんかこう、過去との繋がりとか、謎だったこととかが明らかになって、それがすごいワンダーストラックで、カタルシス!みたいなのを期待していたので、かなり静かなエンディングに「むむぅ」となってしまった。

刺激だけを求める単純な人間になっちゃだめだよね。

トッド・ヘインズ監督は久々でした。最初がベルベット ゴールドマイン、次がアイム ナット ヒアだったから、ちょっと難しい感じがしてたんだけど、最近は割とわかりやすくて味わい深いなと思います。
NYoLo

NYoLo