れいん

西遊記 孫悟空 VS 白骨夫人のれいんのレビュー・感想・評価

西遊記 孫悟空 VS 白骨夫人(2016年製作の映画)
4.5
ケリーチャンさんが大好きなのですが、無性に彼女の作品が観たくて検索したらこれが出てきたのでなにも考えずに観ました。
白骨夫人がケリーチャンさんかと思ったら、コンリーさんで、コンリーさんも大好きなのでそれはそれで良かったんですが、結果的にめちゃくちゃ面白かったです。普段、ハリウッドと邦画ごくたまに韓国映画しか観ないんですが自分的にすごく刺激的でした。
他の方のコメントにもあるように、CGに違和感を感じたら無理だと思うんですが最初の虎を乗り越えられたらアリです。いけます!面白いです!
衣装も映像の加工の仕方も演出もアクションも話の進み具合も本当に楽しくて見ごたえがありました!とにかく悟空が規格外すぎて面白いし、白骨夫人が美しくてやばい。妖怪達も気持ち悪いのにやけにキレイでこだわりがすごいのが分かります。色んな文化が混ざりあってて不思議な世界観に入り込めます。
敵にすごく寄り添おうとする三蔵にイライラしてしまったのですが、優しさや誰かを救おうとする仏の道というのはそういうことなんだろうなって自分のことしか考えていない私には到底理解のできない慈愛に満ちた姿に感心しかなかったです。その三蔵を何百年でも待とうとする悟空達もすごいなぁと思いました。三蔵は悟空のこと疑ってばかりいたんですよ、糾弾して破門にしたんですよ、それなのにです。人を信じようとする清らかな心は素晴らしいと思いますが、命がいくつあっても足りないです。でもそれが三蔵法師なんですよね。

ケリーチャンはとても美しかったです。それ以上にコンリーも美しくて終始私の目が喜んでいました。
この作品、続きものの2でした。1と3も観てみようかなって思いました。
れいん

れいん