MOON

忍びの国のMOONのレビュー・感想・評価

忍びの国(2017年製作の映画)
3.3
序盤は少し乗っていけない感じがあったのですが、伊賀と織田軍の戦が本格化してきたあたりから一気に面白くなりました。

しかしながら伊勢谷さん目当てだったため、全面的に織田軍に肩入れしてしまい(^^; この手の映画って主人公側を応援しないと満足感を得られないのでは…と自分自身で心配になってしまいました。でもそんな心配はよそになかなか楽しめて、ラストの衝撃展開からあのセリフに結びついた瞬間、鳥肌ー!!そこで重ねてくるのか!完全にしてやられた感。最後にシレッと伏線回収していくあたりは中村監督の得意とするところだったの忘れてた。あれがあったからより主人公に寄り添えました。

どことなく捉えどころのない無門は大野くんにピッタリ。身体能力の高さを生かした戦闘は見応えあったのですが、結構良いところで急にポップなダンスめいた描写になったのにはちょっとビックリ(^^; あの辺はファンサービスなのかな。もっとカッコ良くキメても良かった気もしたけど、あれが大野くんの正しい使い方のような気もするしw

そしてお目当てだった伊勢谷さん。大善が騎乗して登場するシーンがあまりにもカッコ良くて変な声が出そうでした(笑) あれだけでも一見価値ありでした。しかし欲をいうならもうちょい殺陣を見せて欲しかったかなー。

でもラストの無門と平兵衛の一騎討ちが壮絶で、あそこだけでもアクション部分の元は取れた感じ。鈴木さんも良かった。

時代劇に馴染みがない世代でも受け入れられやすい作品だと思います。
MOON

MOON