リョウ

コレットのリョウのレビュー・感想・評価

コレット(2018年製作の映画)
2.7
コレットという人物については全然知らなかったが予告編からオードリーヘップバーンを見出だしたエピソードや貴族界での華やかな話が聞けると思ったら全く違った話だった(汗)
実話だからしょうがないのだがありがちな「妻が夫のゴーストライターだった」的な。まあこの時代というのも影響しているのだろう。 
そう言えばこないだのエルちゃん主演の「メアリーの総て」では夫はクソ野郎だったが最終的には妻の尊厳を大事にしたがこの映画のコレットの夫は心の底からクソ野郎だった!
なんでこんなクソ野郎にと思うけど意外にもコレットが田舎育ちだということ。やっぱ人生経験が少なくてあんな輩に騙されちゃったのかな。
そして何よりも驚いたのが(知ってる人は知ってると思うが)彼女が性の考え方に対してはとてもフリーだったということ。だって1900年前後だよ!
同じくキーラ出演作の「イミテーションゲーム(タイトルあってるっけ)」でベネディクトカンバーバッチがあんなに苦しんでたのが第二次世界大戦の時なのに。
その自由さもあり夫とお互いの不倫相手とペア旅行までしちゃう有り様。さすがフランス!!
とまあけっこうありがちな映画となってしまったのは残念だがこの映画の魅力は何と言っても久しぶりのキーラナイトレイ☆
個人的に髪型によって顔の印象が最も変わってしまう女性だと思うのだが今回のキーラは良かった!!
やっぱ美人ですよね。そしてファッションのことはわからないけど独特の服装がキーラにとてもフィットしていた。
髪型もコロコロ変わるけど個人的には茶髪キーラが好き。あれだけ顔がキリッとしているから黒髪よりも少し明るめの色でマイルドになるから良いと感じる。
リョウ

リョウ