山中潤一official

銀魂の山中潤一officialのレビュー・感想・評価

銀魂(2017年製作の映画)
3.2
実写化不可能なはずなのに、
空知と福田雄一という兄弟なんじゃねーかと思うほどの似てるセンスが
原作者と映像監督という立場で出会ってしまい奇跡を起こした作品だと思う。

小栗旬をはじめとするキャスト陣の頑張りこそ光るが、
どうしてもその忙しさからなのか
原作のだらけた日常からのシリアスの振り幅という演技にはもう一声と思うところ。

小栗旬はまだ合格点だとしても
橋本環奈の神楽はもっと子供っぽく
垣間見える神楽のコスプレをした橋本環奈という構図は中々に拭えないまま

菅田将暉は彼の役者魂の賜物の基、なんとか新八をやりきったが、
アニメ同様、原作の新八というキャラへの理解は曲解されがちでオリジナルの新八を作り出したという解釈。

菜々緒が酷い

新井浩文もところどころ新井浩文が出てきて邪魔

堂本剛は緩いところからのシリアスというのは彼の生き様みたいな部分があると思っていて、最近はデビュー当時のギラギラした感じは隠しているように奈良の仙人として生きていると感じるが、
銀魂の中では珍しいひたすらずっとシリアスなキャラという立ち位置の高杉には
ビジュアルこそ良いかもしれないが、
ミスキャスト感が否めない。

ただ、
銀さんとの殺陣は、
ギラギラな堂本剛が出てきてて最高によかった。
堂本剛はもっとドラマに出て欲しい。
好きなんだ彼の芝居が。

総じて、映像も凄いし
原作ブームがありながらの批判の中で
概ね合格点を出したのは
原作者と監督の相性だと思うが

福田雄一監督の作品を見漁っていて感じることは、お笑いの音への無関心さだと思うんだ。

菜々緒がよくなかったのは発声であってそれ以外は全部よかったが、発声が悪いために全部が駄目になっている。

橋本環奈も小栗旬も新井浩文も堂本剛も同様。

これは、キャストがそれぞれのキャラへの理解の浅さと体調管理に起因すると思う。

こうしてもったいないなー
この気付きのなかで
忌憚なくキャスト陣に伝えて現場を回すという能力はめちゃくちゃ難しいが、
監督の仕事なんだろうなとも思うけれど、
作風的にそこ求められてないだろうと
実写化の金に目が眩んだ大人たちの溜飲を下げるのは生半可じゃないとも慮るわけだ。

で、思うことが、
藤原竜也を出していればと思うのよ。