消費者

クロムスカル リターンズの消費者のレビュー・感想・評価

クロムスカル リターンズ(2011年製作の映画)
3.6
・ジャンル
B級スラッシャー

・あらすじ
無数の死者を生み出した殺人鬼クロムスカルによる惨劇
主たる標的であった記憶を失っていた女性、通称プリンセス・ジェムストーンはもう1人の生還者であるトミーと共に彼を葬り難を逃れたはずだった…
しかし彼らの知らぬ所でクロムスカルは自身の率いる組織の者達によって蘇生、プリンセスは幹部のプレストンによって惨殺されてしまう
やがて角膜炎により視力を失いつつある女性ジェシカが新たな標的に定められ、唯一の生存者となったトミーもまた証拠隠滅の為に捜索の対象に…
そうして再び発生していく連続殺人
更にトミーとジェシカは共に親友を惨殺された上に拉致されてしまう
2人を救い出す為、クロムスカルを追うキング刑事達
果たして彼らは生きて帰る事が出来るのか?

・感想
B級スラッシャーとしては比較的知名度の高い「クロムスカル」の続編
前作の生還者トミーが今作では準主役となっている

前作を観てから結構経っているのでざっくりとしか覚えていなかったけどそもそもがポンコツ作品という事でそこはそんなに支障なく観られた
映像やストーリーは相変わらずチープで肩にカメラを背負った殺人鬼を描いているにも関わらずPOV描写がほぼ無い点も同じ
だけどやっぱり憎めない作品なんだよなぁ

クロムスカルや彼が凶器として使用する特注ナイフのビジュアルが普通にかっこいいのとゴア描写がとにかく絶妙に嫌なグロさを追求していてサクッと終わらせないのがスラッシャー好きにはたまらない
そして今作では前作ラストで破壊された顔面の手術後がしっかりと映されるので怪物的な魅力が増している
結局何が狙いなのか?
組織はどう成り立っているのか?
そういう部分がほぼ明かされずフワッとしてるのに楽しめるのはそういう視覚的な良さが詰め込まれてるからで特にナイフが引っかかって頭部が抉られて脳が露出したりとか顔面に星型ナイフに向けて踏みつけ上下半分に裂いたりとかが最高

惜しかったのはクロムスカルに成り代わる事を狙ったプレストンと本物の衝突があっさり終わってしまった事
同じ姿の2人が激しく殺し合うシーンは描いて欲しかった…
クロムスカルが如何に強いかを示す為にああしたのかもしれないけどジェシカやトミーの抵抗で怯んだりもしてるし…
まぁそういうポンコツさも愛すべき部分と言えなくもないんだけども

大真面目に観るのには向いてない作品だけどB級スラッシャーにしか無い良さというのが変わらず活きていてちゃんとグロいので人体破壊描写が好きな人なら間違いなく楽しめると思う
せめてジェシカの視覚が失われつつあるという設定は活かして欲しかったけど…w
続編がありそうなラストで実際製作中っぽいけど時間も経ってるしどうなるんだろうか?
もしちゃんと完成させられたらPOV描写がしっかりあると嬉しいなぁ…
消費者

消費者