SNL

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディアのSNLのレビュー・感想・評価

2.5
名画座でこの監督の他作品2点を観ていた。
籠の中の乙女 https://filmarks.com/movies/26058/reviews/97833553 と
ロブスター の二本立て。
かなりクセもの監督だとわかっていたので怖いもの見たさでマークしていたがなかなか再生ボタンが押せなかった作品

そこに、アメリカンアニマルズ https://filmarks.com/movies/79357/reviews/102187110
が良かったので
北野たけし似バリーコーガン目当てに

観よう!と決めた。

観た

観てしまった。。。。。

アリシアシルバーストーン 久しぶりでかつ勇気のある役だったね

これの次回作はエマストーンとニコラスホルト出ちゃってるよ、、、、見なきゃいけないじゃないですか、、、
ある一点のためにこの監督はうんざりしちゃってたんですが

ネタバレ↓













ある一点とは
へんな父親だとは思ってたけど 死ぬほうの子供を選定するために学校に成績聞きに行くとか、おいおい、比較すんのかよ ってうんざり

この監督に子供がいないといいな。
wiki見たら47歳だけど 2013年に結婚
子供居なそうだ。良かった
彼にとって子供ってのは想像できない存在なんだろうな
だから籠の中の乙女 とか 超過保護な親を想像してみたり、
今回の「家族の一人が犠牲にならなければいけない」なんていうシチュエーション考えてこんなヘンテコストーリー作れるのね

学校の先生に意見聞いて査定しようとするので決める気まんまんかと思ったら結局選べなくて最後はひどいくるくるライフルで一人を殺す

選べなかったのも変だし そこで 選ぶ殺し方がまた変
もっとも残酷じゃないのずっと恐怖を感じながら殺される
生き残った方もなんでそのまま家族やってられるの

ヘンテコ脚本賞あげます
カンヌ映画祭 もう信じない

ヘンテコだったけど わたしの気に入らなかった その一点 以外は面白かった
他の人とあそこが変だって会話したい映画

番外:
ニコール 「私たちが残ればこどもはまた作れるわ 」って
もう子供産めないだろう50でしょう、、、設定はもっと若いのかな

2020/12/23追記
むらむらさんのレビューにわたしが書いたコメント 子供の査定について
「たしかに祈祷師に呪われてそういう状況になったらわたしもそうするのかな」

「祈祷師の呪い」どころか 「神 の逆鱗に触れた生贄」
だったわけですな
アウリスのイピゲネイア
https://eigakaita.com/suspense/the-killing-of-a-sacred-deer-2017/

このギリシャ神話を現代に持ってきたと

マーティンは神の力持ってるのか

わかりました。
自分以外の家族の一人の死を選ばないと全員死ぬ

それでも、あの くるくるライフル は納得できんなぁ

32インチテレビ テレビ音声 1人で鑑賞
SNL

SNL