わだげんた

サバイバルファミリーのわだげんたのネタバレレビュー・内容・結末

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)
3.4

このレビューはネタバレを含みます

なかなかツッコミ所が満載^_^; まず、前提として全体に人が少なすぎる(笑) 銀行にしても炊き出しにしても米屋にしても並ぶ列が短すぎるし、あんな状態でのんびり水とか(例えプレミア値であっても)売ってる人いないでしょ。しかも店の回りに誰もいないし。自転車も簡単に入手できるし、故障はするけど盗まれないし(笑) 廃墟になったスーパーに簡単に侵入できる上に、中全然荒らされてないし、大地康生のんびり普通に暮らしてて、その回りにまたしてもほとんど人いないし、SLなんか普通の混み具合だし(普通ギュウギュウでしょ)、ラスト柄本明あれだけの状況の中、普通に釣りしてるし。あの状態のまま1年とか経ってるのに、服とかみんな普通に新品着てるし。まだまだあるほど、ツッコミきりがない! みんな髭とか生えなすぎ(笑)!

でもまあ、電気が使えなくなる原因が最後までうやむやな所をみても、多分そういうのは気にせず、普通に楽しめば良いんだろうな。これはファンタジーなんですね。

ってか、この映画、キライじゃないです。むしろ好きかも。欠点多すぎるけど、愛しい所も多い。そんな作品。
わだげんた

わだげんた