サバイバルファミリーの作品情報・感想・評価・動画配信

サバイバルファミリー2017年製作の映画)

上映日:2017年02月11日

製作国・地域:

上映時間:117分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 家族が協力して生き抜くことの大切さを感じた
  • 自給自足の生活や田舎暮らしの魅力を再認識した
  • 災害前には必見の映画であり、知識や工夫が大事だと感じた
  • 電気や便利な世の中に頼りすぎていることを再認識した
  • シュールな笑いと涙溢れる場面があり、感動した
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サバイバルファミリー』に投稿された感想・評価

ANON
4.0
家族関係がリアルでいい
現代的サバイバル生活と中盤の田舎暮らししてるおじいちゃんの家でのご飯がたまんなく最高
作業用動画的感覚で何回も観てる
な
3.0
ストーリーはだいたい予想できる感じだったけど普通に面白かった

実際のサバイバルでも役に立つのだろうか
このレビューはネタバレを含みます

【観る前の予想】
アマプラの紹介文と予告映像から、大体の内容と流れの察しがついた。

【観た後の感想】
面白かった。コメディ大好きだから、そうそう、こういうのが良いんだよ……ってなった。
まぁ電気の…

>>続きを読む
koron
4.4

深津絵里を見たくて視聴。
泣ける訳でも、笑える訳でも、心が揺さぶられる訳でもないけど、多くの人が多くの家族が見るべき作品だと思いました。

今の世の中には起きた方がいいとさえ思った。今一度自然と家族…

>>続きを読む
4.2

 前情報ゼロで何となく面白そうと見始たのだけど、こんなに面白いとは! 面白いだけじゃなくて家族愛を感じてほろっとしたり、いざと言う時の事を考えさせられたり、上質な感動コメディ。出演者みんな良い。小日…

>>続きを読む
わ
4.0

眠れなくて観た。
矢口史靖監督の作品は、コメディタッチで、ゆる〜く包容力があると感じでいたからだ。

ゆる〜くもあったし、コメディタッチでもあったんだけど、アフターコロナの現在では、これはもはやブラ…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

食べものを得るために娘が体を差し出さねばならない、みたいなどぎつい展開がなくてよかったです!

前半はギスギスしてて、人の嫌な面ばかり見せられる感じで見ててキツかったですが、終盤は家族愛で乗り切れま…

>>続きを読む

電力じゃなくて電気を使う全てのものが止まるというのが面白い。騒動が終末のパニックじゃなくて停電の曖昧なトラブルなのが一家目線になると面白くて、目的に向かうだけの苦労な感じが一家の旅路にサバイバルが似…

>>続きを読む
Louis
3.6
深津絵里の母親は贅沢。ずっと笑えるコメディサバイバル。小日向文世も素晴らしい。
コメディとサバイバルとヒューマンドラマの中々いいバランスだった。
やっぱウォーターボーイズの監督凄いなあ

うちの電気が止まって、何もできなくなった時のことを思い出した。光熱費はちゃんと払わなきゃだね!

ちゃんとこうなるだろうなーの納得があるのが良かった
父親のこういうプライドあるよなーって思った
社会…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事