りら

スプリットのりらのレビュー・感想・評価

スプリット(2017年製作の映画)
4.8
解離性同一性障害、俗にいう多重人格に悩む男に
誘拐監禁された女子高生3人がどうにかして
脱出を試みようともがくお話し。

23の人格を持つ男が24番目の人格が
現れるというけど彼の精神科医の女医は
彼の説明する24番目の人格は超人的で、
人間として考えられないので人格ではなく
空想のものだと思っていたのですが・・

ところが、本当に24番目の人格がやってきたことから
戦慄、驚愕の恐怖に襲われて行きます・・・
誘拐監禁された女子高生の中のひとり、ケーシーは
父親亡き後、引き取られた叔父に性的虐待を受けて
育った生い立ちを持っていてその過去を振り返りながら
ストーリーが進んでて、

ケビンが多重人格であることに気づいた後、
女性人格の"パトリシア"や、子供人格の"ヘドヴィグ"が現れる中、
ケーシーは巧みに"ヘドヴィグ"から情報を引き出し脱出を試みたり
しはじめるので、その心理戦や、
また、ケビンの主治医で精神科医カレン・フレッチャー博士は、
ケビンの唯一の理解者であり、
彼からも全幅の信頼を寄せられていたのですが
最近のケビンの行動に不審を抱きはじめ、
女子高生3人誘拐事件の犯人と疑い始めるのです・・

その精神科医と多重人格者との心理戦もあり、
凄いです。

多重人格者役のジェームズ・マカヴォイさんの演技が
凄すぎ!!

見応え、あります。
りら

りら