うどーん

スプリットのうどーんのネタバレレビュー・内容・結末

スプリット(2017年製作の映画)
3.4

このレビューはネタバレを含みます

2時間近くありましたがあっという間に感じるほど引き込まれました。シャマランは引き込むのがうまい…!
話がどういう方向に進むんだろう?とハラハラしながら見てました。時々唖然として口が開くことも…。いやー面白かったです。

以下、アンブレイカブルを見た上で、2回目を見たネタバレです。

花を手向けたところが繋がって鳥肌。そういうことだったのか。もう一度見たらケヴィンの年齢も予測できるかも。
また、ヘドウィグの口癖がエトセトラだったり、主人公の観察眼の鋭さを再確認。
デニスが演じていたバリーはあそこまで本当に陽気なのだろうか?

友人と鑑賞したので、友人目線で観ていたのですが、やはりビーストの辺りから映画の方向性がアンブレイカブル方面にぶっ飛んだなぁと思ってしまった。
アンブレイカブルでもそうだけども、超人!よりも、なにかもっと現実的な展開の方を観客は期待してしまうと思うんですね…でも運び方が最高だからこそ、超人というSF的なオチが期待外れになってしまうのかな。