スプリットのネタバレレビュー・内容・結末

『スプリット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

そこまで面白くなかった。ただビーストが出てきてからのハラハラ感はよかった。
ラスト急にブルース・ウィリス出てきたことが1番テンションあがった。

ジェームズ・マカヴォイの怪演がきらりと光る一作。逆に言えばそれ以外の展開、特に脱出を試みるシークエンスは少し退屈。天井ぶっ壊してせっかく出られたのに、ロッカーに隠れて(もはやこの手の映画で隠れてはい…

>>続きを読む

今年227作品目

意味不明の一言に尽きる。
シャマラン監督のムラっけはなんなんだ?

ネットではこれがどんでん返しと評価されていたが普通に何もどんでん返されていなかった。強いて言えば多重人格者と女…

>>続きを読む
思いの外凄惨な場面が少なく見やすい。物語が静かに進む。
ビーストさんが意外に理知的で笑った
デニスの顔芸うざいな、、、
感想ムズいな、、
監禁→脱出方じゃなくて
トラウマ 多重人格みたいな話だった
いや、え、え!!!???シャマランを殴るべきなのか、メディアを殴るべきなのか悩むけどどっちも殴りてえ!!!!
マカヴォイが凄かっただけやないかーーーい!!!

一通り人格の演技を見た以降、マカヴォイの表情だけでどの人格か見分けれるのが凄い。アニャは安定に美しい。美しすぎて絶対アニャだけ最後まで生き残りそう感がですぎてて笑
シャマランはあまりに色々言われすぎ…

>>続きを読む
こっわぁ
多重人格者の話だけど、多重人格の持ち主って身体能力も変わるの?素朴な疑問
俳優さんの演じ分けが見事だった

最後気持ち悪かった…
アニャってかわいいよね だから4点!

あ、マカヴォィってマーベルのリーダーの若い頃やってるよね
毛が無いから最初違う人かと思った!
演技力すごい。

なんか終始しっくりこなかったけどラストでダンが出てきてテンションあがった笑

フレッチャー先生が死んじゃって残念すぎる、、、

104本目。

あなたにおすすめの記事