Rii

抱きたいカンケイのRiiのレビュー・感想・評価

抱きたいカンケイ(2011年製作の映画)
4.5
「そんな彼なら捨てちゃえば?」
に引き続き、邦題で若干損している
のでは作品…!笑

たしかにお遊びの関係性って
現実では笑えないところも
たくさんあるのだけれど。

個人的に、
ナタリーポートマン演じるエマに感情移入しすぎて…。

実は、高校の時、めちゃくちゃ好きな人がいるのに、好きな人に好きって言われると何故か気持ち悪くなる現象になったことがありました。

手を繋ぐことだけでも、悪いことしてる気分になったり、
ましてや性的な事はもちろん。
親が厳しかったり、いろんな事情でそんなふうになったことがある人、ほかにもいらっしゃるらしい、ということは、最近知りました。
「蛙化現象」、と最近は言うらしいです。
いろんな理由があるんだろうけど、私はきっと、家庭環境が大きかったと思っています。

私自身、過去に好きな人が何人もできても、
いざとなると、恋愛することはなんかよくないこと、気持ち悪いこと、
私は1人で生きていけると思い込みたいと思ってきたことあったり。
なんかエマの気持ち考えるとふぁ〜ってなったんです笑

でも、実際、大学以降、本当に好きな人に出会って大切にしてもらえて、
なんかこう、人を愛していいんだっていうこのエマの気持ちの変化、
数年前の私!みたいになりました!笑
(体の付き合いはこうじゃない。笑笑)
セフレと付き合えるか!?
みたいなめちゃくちゃラブコメなのになんか勝手な解釈で感情移入してしまう私。笑

そんなことを考えてしまいました。

ちょっとちがうかもしれませんが
同じように「蛙化現象」のご経験がある女性はこの気持ちに、少し共感していただけるかもしれません…。

なんか真面目な?コメントになったけど
作品はとてもおもしろいラブコメです笑

普通に気楽にまた楽しく観たい〜!!
Rii

Rii