spica

牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版のspicaのレビュー・感想・評価

4.0
「ヤンヤン 夏の思い出」を何年か前に見て、とても気に入って、ヤン監督の他の作品も見てみたいと思ったが、当時は見るのが難しかった。そのうちに監督もお亡くなりになって、すごく残念だった。
この作品もすごい作品らしいのだが、見られないなんて、と思っていた。やっと見られると喜び勇んで出かけたが、もうすでに去年上映されていて、ブルーレイも発売されてたとは。私の情報網はすごいと思っていたが、全くダメであった。

念願の鑑賞だったのだが、最初、中学生の人間関係がつかみにくく、顔の区別もつきにくく、わかったようなわからんような感じで見ていた。
ただ、中学生のクラスって、ものすごく子供っぽい子やおっさんくさい子が混ざっていて、面白いよな、とある意味のんきに見ていた。
ヒロインの女の子も全然可愛くない、と思っていたが、姿が美しい、これって重要だなと気づく。
中学生を取り巻く教師たち、家族の方は割とわかりやすく、当時の台湾の状況が伝わって来た。
その時代の雰囲気を知る意味で、とても勉強になった。

こんな稚拙な感想ではダメなような立派な映画なのだが、こんなことしか書けない…

何年も見たかった映画、4時間の映画を見に行った、というだけで、今日はとても幸せな1日だった。この映画のためだけの1日だった。
spica

spica