牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版の作品情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks映画情報
  • 台湾映画
  • 牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版の映画情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 236分の長尺映画だが、全く苦にならないほど面白い
  • 映像が美しく、懐中電灯の光の使い方が印象的
  • 時代背景や家族の絆など、あらゆるエッセンスを詰め込んだ超大作
  • 台湾の社会情勢や若者の熱、時代の熱が描かれ、小四の行動に帰結する
  • 長いが、人生の一日を費やすに値する作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版』に投稿された感想・評価

oji
4.2

エドワードヤン不朽の名作

やってる時にシアターで見るべきだった
凄いものを見たというのは言わずもがな、何が凄いのかは分からないが、凄いものを観たのだった。
世界観のディテールに余念がないことは、映…

>>続きを読む
3.0

104.3014

僕だけが君の希望だ

少し目を離すとドンドン魅力的になっていく小明が珠玉。周りの演者も、説得力と奥行きのある存在感と演技。画作りも抜群で、四角四面の構図ではなく、どこか心地よい、…

>>続きを読む
2.8

トークショーつき

台湾の当時の事情を知らないからか内容も良さもよく分からんかった
トークショーでの感想を聞いても全編すごいとか全部詰まってるとかフワフワしてて具体的に何が良いのか伝わらない

そし…

>>続きを読む

4時間弱。彼らの物語が目の前を通りすぎた。

全く退屈ではなかったが、叙情性やコンテクストを限りなく排した光景に、感情を強く揺さぶられることもまた無かった。

時に希望のため、時に暴力のために使用さ…

>>続きを読む
thorn
5.0
このレビューはネタバレを含みます

予備知識皆無で鑑賞。
こんなにアニキとかいう任侠映画だとは思ってませんでした。

そして、あー結局殺しちゃうのか、という。
なんか、純粋さ故、無垢な存在(彼女の描き方が比較的表面的なので、そう感じる…

>>続きを読む
chip
4.2

先日観た「エドワード・ヤンの恋愛時代」が魅力的な作品だったので…
こちらも鑑賞。
伝説の236分!
前半は少々退屈に思えたけれど…
話は結末に向かって少しずつ加速していった。
あまりにも衝撃的な結末…

>>続きを読む
ミステリものは難しいから苦手なんだよな〜って思いながら鑑賞
なんか様子が違うぞ…!?と3時間くらい経ってから気づいた
映像が良かった
このレビューはネタバレを含みます

「話が長い」というよりは「世界が広い」感じがした。エドワード・ヤンが人と社会をものすごく多面的に捉えることができる人なんだと思う。
何かが起こるようで、何も起こらなくて、でも何かが起こる。
群像劇の…

>>続きを読む
K猫
4.0

21世紀に残したい映画100本(1995年)

エドワード・ヤン監督が実際の事件をモチーフにした傑作。
と言っても監督の名前を知っている程度で事件については全く知らない状態での鑑賞。
とにかく綺麗に…

>>続きを読む

初めての台湾映画。4時間という長尺を2日に分けて鑑賞。切ったところが良かったのか(2.5時間と1.5時間)、後半の内容の濃さが良かった…!
前半は中学生含めギャングたちの抗争がメインだけど、それに巻…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事