ラムニード

羊の木のラムニードのネタバレレビュー・内容・結末

羊の木(2018年製作の映画)
4.1

このレビューはネタバレを含みます

不穏。普通の光景が普通じゃなく見えるのは音楽なのか演出なのか。魚深市の風景がなんだか不気味で不気味で。
本当のサイコパスって笑いながら人を殺したり殺人を楽しんだりするわけじゃなく、淡々と無表情で人を殺すことなんだっていう新しい発見というかシンプルに怖かった。車のとことか容赦がなくて。何気ないところの動きや表情がやっぱり普通とは違っていて松田龍平さんだからこその宮腰でした。すごいです。あの役が成立するのは。
「いいところですよ、魚も美味しいし、人もいいし。」っていう同じセリフでも6人全員のリアクションが違っていて個人的にめちゃくちゃ面白かったし、6人の異様な存在感とただただ普通の人月末の対比もかなり良かったです。ただラストは普通かなーと思いました。そんな感じになるだろうなとは思っていたので。羊の木の絵が気になったので原作も読んでみたいです。