kito

アンダー・ザ・シルバーレイクのkitoのレビュー・感想・評価

3.5
先日知った話題の制作・配給会社A24作品。監督の前作「イット・フォローズ」が面白かったのでセレクト。

なかなかの怪作。R15+指定で性的表現やいささか尾籠なシーンも相まってはっきり好みが分かれるだろう。尾籠なシーンには私もウエッとなるのだけど、それさえ除けば嫌いじゃない。ただ、解説サイトを読むとトイレにも暗号が描かれていたりで、何かしら意味のあるシーンらしいのだけど。

主人公はLAに来たものの大物になる夢が叶わずモラトリアム真っ最中なニートくん。近所のオシャレなアパートに住む美女に一目惚れするが、彼女が忽然と姿を消し、必死で探し出そうとするうちに悪夢のような経験をする。

導入からヒッチコックの「裏窓」「めまい」を想起する雰囲気に惹きつけられた。主人公は暗号マニアなオタクなのだけどなかなかの行動力で彼女の捜索にのめり込んでいく。陰謀論やら諸々の都市伝説、「信じるか信じないかはあなた次第!」な謎を全部信じて突き進んでいく。しかも愛車にイタズラする子供達を手加減せず殴る蹴るわ、あげくに(正当防衛的ではあるけれど)謎の老人をギターで虐殺するわと、もうやりたい放題でなかなか危ないヤツ。

なのだけど、このはちゃめちゃなオタクくん、なんだか憎めない。きっとこんな風に思い切った行動、冒険をやってみたいという密かな願望が私にもあるのだと思う。本作の評点は"中二病のリトマス試験紙"なんだと思う。いい歳をして私はまあまあ高得点だったりする。
kito

kito